コメント
キャラ人気+アートコレクションによるプリズマ人気が相まった結果でしょうね。
まぁどちらも長期で見ればまだまだ値上がりそうですが。
まぁどちらも長期で見ればまだまだ値上がりそうですが。
今回のプリブルの若干の上げはプリコレから波及したものでしょうね。
良くも悪くもプリレアが身近なレアリティになってしまったことが今後どう影響するのか楽しみです。
個人的にはやはりまだブルタナの方に分があると思っています。
プリブルは再配布がまだありそうで怖いです。
良くも悪くもプリレアが身近なレアリティになってしまったことが今後どう影響するのか楽しみです。
個人的にはやはりまだブルタナの方に分があると思っています。
プリブルは再配布がまだありそうで怖いです。
どちらかというと光りかたの方が問題かもしれませんね
ブルシクはいかんせん地味すぎるきらいがあるのでプリシクもしくはエクストラシークレット仕様に青文字だったらだいぶ違っていたでしょうね
ブルシクはいかんせん地味すぎるきらいがあるのでプリシクもしくはエクストラシークレット仕様に青文字だったらだいぶ違っていたでしょうね
逆転というよりオルタナだけが下落した感じ。
狙ってたカードですが、こうなるとまだ下がりそうな気がして手が出せません。
狙ってたカードですが、こうなるとまだ下がりそうな気がして手が出せません。
> キャラ人気+アートコレクションによるプリズマ人気が相まった結果でしょうね。
> まぁどちらも長期で見ればまだまだ値上がりそうですが。
アートコレクションの影響はありそうですよね。
長期的には上がるでしょうね。
> まぁどちらも長期で見ればまだまだ値上がりそうですが。
アートコレクションの影響はありそうですよね。
長期的には上がるでしょうね。
> 今回のプリブルの若干の上げはプリコレから波及したものでしょうね。
> 良くも悪くもプリレアが身近なレアリティになってしまったことが今後どう影響するのか楽しみです。
>
> 個人的にはやはりまだブルタナの方に分があると思っています。
> プリブルは再配布がまだありそうで怖いです。
再配布が決まる度に下落しましたからね。
それが難しいところですね。
> 良くも悪くもプリレアが身近なレアリティになってしまったことが今後どう影響するのか楽しみです。
>
> 個人的にはやはりまだブルタナの方に分があると思っています。
> プリブルは再配布がまだありそうで怖いです。
再配布が決まる度に下落しましたからね。
それが難しいところですね。
> どちらかというと光りかたの方が問題かもしれませんね
> ブルシクはいかんせん地味すぎるきらいがあるのでプリシクもしくはエクストラシークレット仕様に青文字だったらだいぶ違っていたでしょうね
そうした点も影響があるのかもしれないですね。
> ブルシクはいかんせん地味すぎるきらいがあるのでプリシクもしくはエクストラシークレット仕様に青文字だったらだいぶ違っていたでしょうね
そうした点も影響があるのかもしれないですね。
> 逆転というよりオルタナだけが下落した感じ。
> 狙ってたカードですが、こうなるとまだ下がりそうな気がして手が出せません。
確かにオルタナが下落したと言えますね。
かなりの値頃感は出てきてますが、下がっているのをみるとそう思ってしまうのもわかります。
> 狙ってたカードですが、こうなるとまだ下がりそうな気がして手が出せません。
確かにオルタナが下落したと言えますね。
かなりの値頃感は出てきてますが、下がっているのをみるとそう思ってしまうのもわかります。
半年近く予想を外し続けていて恥ずかしくないんかな
> 半年近く予想を外し続けていて恥ずかしくないんかな
所詮、予想は予想でしかないんですよ。
所詮、予想は予想でしかないんですよ。