magi 販売手数料を大幅値下げで、フリマのトレカを全集約させるか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

magi 販売手数料を大幅値下げで、フリマのトレカを全集約させるか

スポンサーリンク

magiが販売手数料の大幅な値下げを行い、注目を集めております。

以下、発表内容を一部抜粋。

①取引完了時に出品者様にご負担いただく取引手数料を、商品価格の「3%」へ変更いたします

変更前:取引完了時に出品者様にご負担いただく取引手数料 商品価格の6.5%

変更後:取引完了時に出品者様にご負担いただく取引手数料 商品価格の3%

変更適用日時:2021年2月19日(金) 21:30



ネットフリマで主だったところと言えば、メルカリかラクマであり、特にユーザー数の多いメルカリにて、トレカ売買は盛んに行われております。

販売価格に対する手数料は、出品者にとって大きなコストであり、少しでも低く抑えたいというものです。

購入者にとっても、手数料分が安くなるのであれば、言うまでもなく大きなメリットとなります。


販売価格に対する手数料は、下記のようになります。

メルカリ 10%
ラクマ 6%
magi 3%

トレカを商材にしている人であれば、メルカリに出品する金銭的な利点は、全く無くなったと言えるでしょう。


今後、売り手も買い手も、magiをメインの取引場所として検討し、他のネットフリマから移行してくる可能性は高いのではないでしょうか。


悪い意味で目立ってしまうこともあるmagiですが、今回のような動きは非常に好感を持てますので、これからも頑張って欲しいところです。


20210226121052b72.png
202102261210599f0.png

コメント

magiはなぁー
すぐやらかすからなー
ってのが正直な気持ちだわ(笑)

都会はどうか知らないけど田舎のカードショップはまた減りそう…

PSA騒動の時に底を見せたサイト
絶対に関わることはないです

レビューを見たらこのアプリの評価が悲惨すぎたけどオススメしちゃって大丈夫?

Magi本当に売れない。過疎ってて必死な印象です。

No title

自分も最近はメルカリよりも、
他のフリマも同時に
使うようにしました。

メルカリはライバルだらけですし、
トコトン値下げに値下げしなければ
まっっったく売れませんし、
やっぱり10%メルカリの手数料は
ホントきついです (´;ω;`)

> magiはなぁー
> すぐやらかすからなー
> ってのが正直な気持ちだわ(笑)


そうなんですよね笑
やらかさないように頑張って欲しいです笑

> 都会はどうか知らないけど田舎のカードショップはまた減りそう…


そういう問題もありますね。
コロナ禍もあり、人口が少ない町のカドショは厳しいでしょうね。。。

> PSA騒動の時に底を見せたサイト
> 絶対に関わることはないです


あれは良くなかったですからね。
その意見もとてもわかります。

> レビューを見たらこのアプリの評価が悲惨すぎたけどオススメしちゃって大丈夫?


個人的には使ってないのでアプリの評価について意見できないですが、販売手数料はとても魅力的であることに間違いないです。

> Magi本当に売れない。過疎ってて必死な印象です。


そうなんですね。
打開するために、勝負にでたというところでしょうか。

> 自分も最近はメルカリよりも、
> 他のフリマも同時に
> 使うようにしました。
>
> メルカリはライバルだらけですし、
> トコトン値下げに値下げしなければ
> まっっったく売れませんし、
> やっぱり10%メルカリの手数料は
> ホントきついです (´;ω;`)


10%の手数料はきついですよね。。。
ラクマも以前に比べれば高くなってしまいましたし。
どうしても早く売りたいならメルカリ等、状況応じて使い分けることが必要かもしれませんね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資