コメント
本人が動画内で言っていましたがPSAに出すとすると引っかかりそうなのはセンタリングだけなので裏面の上下ズレは非常に気になりますね。
PSA10の条件は裏面で 25/75 (完全に中央の場合が(50/50)なので遊戯王でいえば上の余白が約1.25mmくらいあれば許容される感じだと思います。
動画だけだとわからないけど結構ギリギリでは。
それこそ THE CARD が売ってるセンタリングツールで判定すればいいんでしょうけどw
ちなみに分布ではシクガールは2枚鑑定されていてPSA10と9が1枚づつですね。
PSA10の条件は裏面で 25/75 (完全に中央の場合が(50/50)なので遊戯王でいえば上の余白が約1.25mmくらいあれば許容される感じだと思います。
動画だけだとわからないけど結構ギリギリでは。
それこそ THE CARD が売ってるセンタリングツールで判定すればいいんでしょうけどw
ちなみに分布ではシクガールは2枚鑑定されていてPSA10と9が1枚づつですね。
No title
シクガールもついに690万ですか・・
シク・ガールはレア・ガールと共に
ヤフオク!で入手しました。
封筒・横スリーブ・台紙のそろった
完品でしたが、当時の値段で20万ほど。
シク・ガールは息子たちが欲しがらなかったので
随分昔に処分してしまいましたが
あの頃のカードの大半はワン・オーナー品なので
どれも綺麗なカードが多かったです。
カードが高騰したのでカード鑑定時に付ける
保険代も高そうですね。
現在ヤフオクに出品されているウルシクのカナンも
鑑定代が保険料を含め20万もかかったとか・・
懸賞物では無い当該品の値段は当時で15万ほど、
今ではカードより鑑定料の方が高くなってしまいました。
シク・ガールはレア・ガールと共に
ヤフオク!で入手しました。
封筒・横スリーブ・台紙のそろった
完品でしたが、当時の値段で20万ほど。
シク・ガールは息子たちが欲しがらなかったので
随分昔に処分してしまいましたが
あの頃のカードの大半はワン・オーナー品なので
どれも綺麗なカードが多かったです。
カードが高騰したのでカード鑑定時に付ける
保険代も高そうですね。
現在ヤフオクに出品されているウルシクのカナンも
鑑定代が保険料を含め20万もかかったとか・・
懸賞物では無い当該品の値段は当時で15万ほど、
今ではカードより鑑定料の方が高くなってしまいました。
> 本人が動画内で言っていましたがPSAに出すとすると引っかかりそうなのはセンタリングだけなので裏面の上下ズレは非常に気になりますね。
> PSA10の条件は裏面で 25/75 (完全に中央の場合が(50/50)なので遊戯王でいえば上の余白が約1.25mmくらいあれば許容される感じだと思います。
> 動画だけだとわからないけど結構ギリギリでは。
> それこそ THE CARD が売ってるセンタリングツールで判定すればいいんでしょうけどw
> ちなみに分布ではシクガールは2枚鑑定されていてPSA10と9が1枚づつですね。
詳しいご説明ありがとうございます!
センタリングの評価基準はそうなっているのですかー。
既にシクガールのPSA10は1枚は存在しているんですね。
> PSA10の条件は裏面で 25/75 (完全に中央の場合が(50/50)なので遊戯王でいえば上の余白が約1.25mmくらいあれば許容される感じだと思います。
> 動画だけだとわからないけど結構ギリギリでは。
> それこそ THE CARD が売ってるセンタリングツールで判定すればいいんでしょうけどw
> ちなみに分布ではシクガールは2枚鑑定されていてPSA10と9が1枚づつですね。
詳しいご説明ありがとうございます!
センタリングの評価基準はそうなっているのですかー。
既にシクガールのPSA10は1枚は存在しているんですね。
> シクガールもついに690万ですか・・
>
> シク・ガールはレア・ガールと共に
> ヤフオク!で入手しました。
>
> 封筒・横スリーブ・台紙のそろった
> 完品でしたが、当時の値段で20万ほど。
>
> シク・ガールは息子たちが欲しがらなかったので
> 随分昔に処分してしまいましたが
> あの頃のカードの大半はワン・オーナー品なので
> どれも綺麗なカードが多かったです。
>
> カードが高騰したのでカード鑑定時に付ける
> 保険代も高そうですね。
>
> 現在ヤフオクに出品されているウルシクのカナンも
> 鑑定代が保険料を含め20万もかかったとか・・
>
> 懸賞物では無い当該品の値段は当時で15万ほど、
> 今ではカードより鑑定料の方が高くなってしまいました。
風太郎さんの過去の話は、本当にありがたいです。
当時を詳しく知る方の情報は、大変貴重です。
当時に比べ、今ではカードの鑑定料の方が高いというのは、何とも言えないですね笑
>
> シク・ガールはレア・ガールと共に
> ヤフオク!で入手しました。
>
> 封筒・横スリーブ・台紙のそろった
> 完品でしたが、当時の値段で20万ほど。
>
> シク・ガールは息子たちが欲しがらなかったので
> 随分昔に処分してしまいましたが
> あの頃のカードの大半はワン・オーナー品なので
> どれも綺麗なカードが多かったです。
>
> カードが高騰したのでカード鑑定時に付ける
> 保険代も高そうですね。
>
> 現在ヤフオクに出品されているウルシクのカナンも
> 鑑定代が保険料を含め20万もかかったとか・・
>
> 懸賞物では無い当該品の値段は当時で15万ほど、
> 今ではカードより鑑定料の方が高くなってしまいました。
風太郎さんの過去の話は、本当にありがたいです。
当時を詳しく知る方の情報は、大変貴重です。
当時に比べ、今ではカードの鑑定料の方が高いというのは、何とも言えないですね笑
No title
続投、失礼します。
先述のウルシク・カナンの当時の値段の件ですが
カナンのみでは無く、当該カード3枚セットの値段です。
選べるカードでは無いので、センタリングまで
頭には無かったのですが、コレクションとしては
大事な要素かも知れませんね。
今更集める事は間違っても無いとは思いますが
当時の主要な物を1枚くらいずつは残して
置きたかったですね。
ウルシクカナンもそうですし、このガール2枚も
初期傷の多いカードでした。
ガールについて、自分が気になったのは
カード裏縁部の白欠けと光にかざすと判る
薄い線傷が多かったと記憶しています。
次に今話題のウルシクのカナン。
正規のクリスタルケースに封入されたカードでは
確認出来ませんが、カード単体で出品された物に
ついては残念ながらほとんどのカードには
初期傷が見られました。
遊戯王初期カードでお約束だった枠キラに
点剥げ、その他初期小傷が見られ
どれも完品にはほど遠かったと思います。
当方が入手・保持していたカードも同様で
息子たちが保管している当該カードも
確認はしておりませんが、多分傷あり
カードであると思います。
まぁ、息子たちと一緒になって集めた
想い出カードなので、
相場の乱高下を一喜一憂しながら
楽しみたいと思います。
先述のウルシク・カナンの当時の値段の件ですが
カナンのみでは無く、当該カード3枚セットの値段です。
選べるカードでは無いので、センタリングまで
頭には無かったのですが、コレクションとしては
大事な要素かも知れませんね。
今更集める事は間違っても無いとは思いますが
当時の主要な物を1枚くらいずつは残して
置きたかったですね。
ウルシクカナンもそうですし、このガール2枚も
初期傷の多いカードでした。
ガールについて、自分が気になったのは
カード裏縁部の白欠けと光にかざすと判る
薄い線傷が多かったと記憶しています。
次に今話題のウルシクのカナン。
正規のクリスタルケースに封入されたカードでは
確認出来ませんが、カード単体で出品された物に
ついては残念ながらほとんどのカードには
初期傷が見られました。
遊戯王初期カードでお約束だった枠キラに
点剥げ、その他初期小傷が見られ
どれも完品にはほど遠かったと思います。
当方が入手・保持していたカードも同様で
息子たちが保管している当該カードも
確認はしておりませんが、多分傷あり
カードであると思います。
まぁ、息子たちと一緒になって集めた
想い出カードなので、
相場の乱高下を一喜一憂しながら
楽しみたいと思います。
> 続投、失礼します。
>
> 先述のウルシク・カナンの当時の値段の件ですが
> カナンのみでは無く、当該カード3枚セットの値段です。
>
> 選べるカードでは無いので、センタリングまで
> 頭には無かったのですが、コレクションとしては
> 大事な要素かも知れませんね。
>
> 今更集める事は間違っても無いとは思いますが
> 当時の主要な物を1枚くらいずつは残して
> 置きたかったですね。
>
> ウルシクカナンもそうですし、このガール2枚も
> 初期傷の多いカードでした。
>
> ガールについて、自分が気になったのは
> カード裏縁部の白欠けと光にかざすと判る
> 薄い線傷が多かったと記憶しています。
>
> 次に今話題のウルシクのカナン。
> 正規のクリスタルケースに封入されたカードでは
> 確認出来ませんが、カード単体で出品された物に
> ついては残念ながらほとんどのカードには
> 初期傷が見られました。
>
> 遊戯王初期カードでお約束だった枠キラに
> 点剥げ、その他初期小傷が見られ
> どれも完品にはほど遠かったと思います。
>
> 当方が入手・保持していたカードも同様で
> 息子たちが保管している当該カードも
> 確認はしておりませんが、多分傷あり
> カードであると思います。
>
> まぁ、息子たちと一緒になって集めた
> 想い出カードなので、
> 相場の乱高下を一喜一憂しながら
> 楽しみたいと思います。
昔のカードは初期傷があるものが多かったのですね。
であれば、尚更、完品というものは少なく、価値はあるという訳ですね。
今後の相場の動向を楽しみましょう。
>
> 先述のウルシク・カナンの当時の値段の件ですが
> カナンのみでは無く、当該カード3枚セットの値段です。
>
> 選べるカードでは無いので、センタリングまで
> 頭には無かったのですが、コレクションとしては
> 大事な要素かも知れませんね。
>
> 今更集める事は間違っても無いとは思いますが
> 当時の主要な物を1枚くらいずつは残して
> 置きたかったですね。
>
> ウルシクカナンもそうですし、このガール2枚も
> 初期傷の多いカードでした。
>
> ガールについて、自分が気になったのは
> カード裏縁部の白欠けと光にかざすと判る
> 薄い線傷が多かったと記憶しています。
>
> 次に今話題のウルシクのカナン。
> 正規のクリスタルケースに封入されたカードでは
> 確認出来ませんが、カード単体で出品された物に
> ついては残念ながらほとんどのカードには
> 初期傷が見られました。
>
> 遊戯王初期カードでお約束だった枠キラに
> 点剥げ、その他初期小傷が見られ
> どれも完品にはほど遠かったと思います。
>
> 当方が入手・保持していたカードも同様で
> 息子たちが保管している当該カードも
> 確認はしておりませんが、多分傷あり
> カードであると思います。
>
> まぁ、息子たちと一緒になって集めた
> 想い出カードなので、
> 相場の乱高下を一喜一憂しながら
> 楽しみたいと思います。
昔のカードは初期傷があるものが多かったのですね。
であれば、尚更、完品というものは少なく、価値はあるという訳ですね。
今後の相場の動向を楽しみましょう。
画面越しだから何とも言えないが
何かこのシクガールは違和感あるんだよな
最近シクガールのスーパーコピーが出回ってるからな
掴まされてる感が0ではない
PSA鑑定されればとりま保証されるし安定するんじゃね?
何かこのシクガールは違和感あるんだよな
最近シクガールのスーパーコピーが出回ってるからな
掴まされてる感が0ではない
PSA鑑定されればとりま保証されるし安定するんじゃね?
> 画面越しだから何とも言えないが
> 何かこのシクガールは違和感あるんだよな
> 最近シクガールのスーパーコピーが出回ってるからな
> 掴まされてる感が0ではない
> PSA鑑定されればとりま保証されるし安定するんじゃね?
印刷の技術があがれば、昔のカード程、偽物かわからないコピー品が作られてしまいますよね。
> 何かこのシクガールは違和感あるんだよな
> 最近シクガールのスーパーコピーが出回ってるからな
> 掴まされてる感が0ではない
> PSA鑑定されればとりま保証されるし安定するんじゃね?
印刷の技術があがれば、昔のカード程、偽物かわからないコピー品が作られてしまいますよね。