WCS2018プロモ 相場30万割れも 大きな値崩れは回避したか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

WCS2018プロモ 相場30万割れも 大きな値崩れは回避したか

スポンサーリンク

先月末頃、WCS2018プロモは、ギリギリ30万を保つかどうかというところが相場となっておりました。

しかし、3月に入った直後、青眼が19万、ブラマジが7万となり、黒封筒込みで約27万となる一時的な急落が発生。

30万を大きく割り込んでしまったことで、次に見据える25万という節目へのタッチも有り得るのかと心配されましたが、現状それは回避された模様。

現在、WCS2018プロモの相場は、やや回復し、青眼 21万、ブラマジ 8万となっております。


多少の上げ下げはありますが、昨年12月から相場は横ばいを続けている為、見方を変えれば安定感が出てきたとも捉えられます。


とは言え、下値を探るような動きが多く、短期的には、上昇を期待するよりも下落を警戒する必要があるかもしれません。


20210315105407d14.png

コメント

2018は20thというのが強いですね。
長期で持てる財力と忍耐力があればいい商品だと思います。

封入されているのが青眼&ブラマジという遊戯王2枚看板の20thシクですから、苦戦している2019よりは底堅い値動きですが、ここから相場を上げていくには、どんな材料が必要とお考えですか?
参考に今後の動向をお聞かせ下さい。
また、現時点で青眼20thとプリシクで倍ほどの価格差がありますが、今後この価格差は拡大or縮小、どちらと見られてますか?

No title

2018も転売ヤーのせいで買いたがなかなか買えない値段

> 2018は20thというのが強いですね。
> 長期で持てる財力と忍耐力があればいい商品だと思います。


20thは高値で安定してますよね。
長期では期待できると考えています。

> 封入されているのが青眼&ブラマジという遊戯王2枚看板の20thシクですから、苦戦している2019よりは底堅い値動きですが、ここから相場を上げていくには、どんな材料が必要とお考えですか?
> 参考に今後の動向をお聞かせ下さい。
> また、現時点で青眼20thとプリシクで倍ほどの価格差がありますが、今後この価格差は拡大or縮小、どちらと見られてますか?


大きく相場が上昇するには、投機的な資金の流入が必要です。
投資目的としての需要もないことには、目立つような上昇はないと思います。
通常、コンテンツ自体の成長により、ユーザー数と市場規模の拡大により、相場は少しずつ上がるものですので。

プリシクとの差は、どちらかというと縮小と読んでいます。
20thという記念レアリティであることは、時間の経過と共に価値を高めていくのではないかと。

> 2018も転売ヤーのせいで買いたがなかなか買えない値段


昨年だけで、かなり高くなってしまいましたからねー。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資