コメント
イグアサとレジェコレはサーチ済みの可能性高いのによく買うわ・・・
投資目的なのかな?
投資目的なのかな?
No title
昨日ヤフオクで16500円で落札したボックスがありまあした。
> イグアサとレジェコレはサーチ済みの可能性高いのによく買うわ・・・
> 投資目的なのかな?
投資目的の可能性は高いと思いますね。
未開封BOX購入の多くは、その目的な気がします。
> 投資目的なのかな?
投資目的の可能性は高いと思いますね。
未開封BOX購入の多くは、その目的な気がします。
> 昨日ヤフオクで16500円で落札したボックスがありまあした。
そうでしたか。ご連絡ありがとうございます。
かなり勢いがありますね。
そうでしたか。ご連絡ありがとうございます。
かなり勢いがありますね。
No title
中身の万物が超低確率なんで投資としては微妙に感じますね(現実的に自引きなんかほぼ不可能なため)
昔のボックスみたいに高額でも2分1や4分1なら金持ちが開封する可能性もありますけどね
別の人も言ってますがレジェコレやイグアサは当たり引いた後の残骸の可能性が高いので微妙ですね
昔のボックスみたいに高額でも2分1や4分1なら金持ちが開封する可能性もありますけどね
別の人も言ってますがレジェコレやイグアサは当たり引いた後の残骸の可能性が高いので微妙ですね
今年の1月にイグニッションアサルト日版を未開封1カートン、投資目的でメルカリで購入しました。いつの日か他の人様に売る物なので、中身が違うものが入っていないか確認するためにダンボールだけ開封して24BOXイグニッションアサルト日版が入っている事を確認しました。ダンボールも未開封の方が高く売れるだろうなとは当時から思っていましたが、中身を全く確認せず取引相手を評価してしまうのは怖かったのでダンボールだけ開封しました。シュリンクはもちろん開封していません。
結果としては、中身にはなんの問題も無かったので、ダンボールを開封せずに取引相手を評価していたほうが未開封なので高く売れたわけですが、開封する前の時点からみれば、開封するという判断は正しかったのでしょうか?間違っていたのでしょうか?ブログ主様からの意見を聞けると嬉しいです。
結果としては、中身にはなんの問題も無かったので、ダンボールを開封せずに取引相手を評価していたほうが未開封なので高く売れたわけですが、開封する前の時点からみれば、開封するという判断は正しかったのでしょうか?間違っていたのでしょうか?ブログ主様からの意見を聞けると嬉しいです。
この記事には関係ないですが、YUDT の情報が公開されてますね。
ブルシク守護天使ジャンヌですが、英語版ブルシクにこのカードが既に存在するので日版でも追加されるという感じみたいです。
正直誰得すぎるラインナップなので、こんなんならレアリティの特別感を出すために追加されないほうがよかった...余計なことするなよ...マハードよりひどいのが来るとは...
ブルシク守護天使ジャンヌですが、英語版ブルシクにこのカードが既に存在するので日版でも追加されるという感じみたいです。
正直誰得すぎるラインナップなので、こんなんならレアリティの特別感を出すために追加されないほうがよかった...余計なことするなよ...マハードよりひどいのが来るとは...
> 中身の万物が超低確率なんで投資としては微妙に感じますね(現実的に自引きなんかほぼ不可能なため)
>
> 昔のボックスみたいに高額でも2分1や4分1なら金持ちが開封する可能性もありますけどね
> 別の人も言ってますがレジェコレやイグアサは当たり引いた後の残骸の可能性が高いので微妙ですね
超低確率で高額だからこそ、魅力があるとも言えます。
宝くじみたいなもんですから。
>
> 昔のボックスみたいに高額でも2分1や4分1なら金持ちが開封する可能性もありますけどね
> 別の人も言ってますがレジェコレやイグアサは当たり引いた後の残骸の可能性が高いので微妙ですね
超低確率で高額だからこそ、魅力があるとも言えます。
宝くじみたいなもんですから。
> 今年の1月にイグニッションアサルト日版を未開封1カートン、投資目的でメルカリで購入しました。いつの日か他の人様に売る物なので、中身が違うものが入っていないか確認するためにダンボールだけ開封して24BOXイグニッションアサルト日版が入っている事を確認しました。ダンボールも未開封の方が高く売れるだろうなとは当時から思っていましたが、中身を全く確認せず取引相手を評価してしまうのは怖かったのでダンボールだけ開封しました。シュリンクはもちろん開封していません。
> 結果としては、中身にはなんの問題も無かったので、ダンボールを開封せずに取引相手を評価していたほうが未開封なので高く売れたわけですが、開封する前の時点からみれば、開封するという判断は正しかったのでしょうか?間違っていたのでしょうか?ブログ主様からの意見を聞けると嬉しいです。
難しいところですが、自分もダンボールは開封しますね。
万が一ということもありますので。
ダンボールだって上手いことやれば、未開封を偽ることだって可能でしょうし。
個人的には正しい判断だと思いますよ。
> 結果としては、中身にはなんの問題も無かったので、ダンボールを開封せずに取引相手を評価していたほうが未開封なので高く売れたわけですが、開封する前の時点からみれば、開封するという判断は正しかったのでしょうか?間違っていたのでしょうか?ブログ主様からの意見を聞けると嬉しいです。
難しいところですが、自分もダンボールは開封しますね。
万が一ということもありますので。
ダンボールだって上手いことやれば、未開封を偽ることだって可能でしょうし。
個人的には正しい判断だと思いますよ。
> この記事には関係ないですが、YUDT の情報が公開されてますね。
> ブルシク守護天使ジャンヌですが、英語版ブルシクにこのカードが既に存在するので日版でも追加されるという感じみたいです。
> 正直誰得すぎるラインナップなので、こんなんならレアリティの特別感を出すために追加されないほうがよかった...余計なことするなよ...マハードよりひどいのが来るとは...
YUDTの情報はまだ知らなかったです。
教えて頂き、ありがとうございます。
マハードよりひどいのが来たのはヤバイですね笑
自分も調べてみます笑
> ブルシク守護天使ジャンヌですが、英語版ブルシクにこのカードが既に存在するので日版でも追加されるという感じみたいです。
> 正直誰得すぎるラインナップなので、こんなんならレアリティの特別感を出すために追加されないほうがよかった...余計なことするなよ...マハードよりひどいのが来るとは...
YUDTの情報はまだ知らなかったです。
教えて頂き、ありがとうございます。
マハードよりひどいのが来たのはヤバイですね笑
自分も調べてみます笑