WCS2018プロモ ブラマジ またしても急落 7万円台維持も厳しいか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

WCS2018プロモ ブラマジ またしても急落 7万円台維持も厳しいか

スポンサーリンク

WCS2018プロモの1枚である、ブラックマジシャン 20thシク。

今月に入り、相場の不安定な状態が続いております。


まず、今月初旬に8万前半で推移していた相場が急落。
7万円台前半にまで落ち込みました。

しかし、すぐに持ち直し、8万ジャスト付近へと回復。

そこからどちらへ動くのかと注目しておりましたが、またしても急落となってしまった模様。


数日前、フリマにおいては、6万円台寸前の7万円での取引が発生しております。


乱高下の激しい値動き。
短期狙いでは、ある意味でチャンスかもしれませんが、難しい相場でしょう。


20210328193251fff.png

コメント

プリズマもそうですが、最近ブラマジが弱いですよね!
WCS2018の相場が回復するには、まずはブラマジ人気が戻ってこないと、ですね。
しかし、青眼に比べて何でブラマジの人気が低いんでしょうかね。

まだ2.3年前のプロモやし、これと青眼がこれだけの価格なのがむしろ凄い事ではある。(1.5万円の期間が長かったし)

2017と2018は数万円下がっても誤差の範囲でしょ?←これぐらいのメンタルじゃないとカード投資なんてやっとれん(´- `*)

でも2019だけはヤバいかもね。

No title

御三家って言われてるけどブラマジは他と比べて人気ないからなー
遊戯王はドラゴン系か女の子系が圧倒的に人気ですからね

No title

発行枚数を考えると、今が底値な気もします。
長期的に買える価格だと感じます。

最近ブラックマジシャンの値段弱いですよね。トレンドとして不人気なのでしょうか?そう考えると人気が持ち直した時の伸び代は大きいと感じてしまいます。

> プリズマもそうですが、最近ブラマジが弱いですよね!
> WCS2018の相場が回復するには、まずはブラマジ人気が戻ってこないと、ですね。
> しかし、青眼に比べて何でブラマジの人気が低いんでしょうかね。


ブラマジの値動き悪いですね。
転売目的であれば、ブラマジより青眼というイメージが強いのかもしれません。

> まだ2.3年前のプロモやし、これと青眼がこれだけの価格なのがむしろ凄い事ではある。(1.5万円の期間が長かったし)
>
> 2017と2018は数万円下がっても誤差の範囲でしょ?←これぐらいのメンタルじゃないとカード投資なんてやっとれん(´- `*)
>
> でも2019だけはヤバいかもね。


そうですね。
現在の価格になっていることが割と凄いことですよね。
2019は、パッとしないですね。

> 発行枚数を考えると、今が底値な気もします。
> 長期的に買える価格だと感じます。
>
> 最近ブラックマジシャンの値段弱いですよね。トレンドとして不人気なのでしょうか?そう考えると人気が持ち直した時の伸び代は大きいと感じてしまいます。


ブラマジは弱いですよね。
下がってるからこその買いという逆張りもアリな価格にはなってますね。

> 御三家って言われてるけどブラマジは他と比べて人気ないからなー
> 遊戯王はドラゴン系か女の子系が圧倒的に人気ですからね


そうですよね。
強い人気を誇るキャラに流れてしまうのも、ブラマジ が上がらない要因かもしれません。

値段推移を確認していないのですが、wcs2018セット自体はどうなっているんでしょうか。セットの中身の一部が低下するとつられてセット自体が低下するものなんでしょうか。

> 値段推移を確認していないのですが、wcs2018セット自体はどうなっているんでしょうか。セットの中身の一部が低下するとつられてセット自体が低下するものなんでしょうか。


もちろんセットも価格が下がりますよ。
入手自体は難しくないので、セットである価値はそこまで高くないと思われます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資