コメント
同じ鑑定機関が同じ評価をしたのなら
どうひっくり返っても結果は同じだよ
カード全体の総合評価なんだからさ
投資としては安い方のPSA9が圧倒的にコスパが良いな(笑)
どうひっくり返っても結果は同じだよ
カード全体の総合評価なんだからさ
投資としては安い方のPSA9が圧倒的にコスパが良いな(笑)
No title
自分なら9なんて中途半端は買わずに頑張って10を買いますけどね。
10が売りに出ているのを見る度にやっぱり10にしておけばよかったって後で後悔しそうです。
ま、人それぞれでしょうけどね。
10が売りに出ているのを見る度にやっぱり10にしておけばよかったって後で後悔しそうです。
ま、人それぞれでしょうけどね。
No title
PSA9のカードという情報だけで、出品されて方が多いと思います。良心的な出品者だと思います。
あと、本題とはすこしずれますが、最近ちょっと、気になっていることがあります。鑑定にも関係することなので。
個人的にはショップの美品にその場で傷、白欠けをみつけて交換してもらうくらい(結構あります)、美品については厳しい方だと思っています。
ルーペが細かく確認して完美品というつもりで、郵送で売却のため、初期カードをショップに査定してもらったのですが、提示の価格の1/4位、もう1枚は枠はげありで出したのですが1/10位に査定されました。(レッドアイズとブラマジです)
ちょっと納得がいかなかったので、後者のカードはキャンセル、急なお金が必要でしたので、前者は売りました。
なんか、オークションなんかを見ていると、枠はげが結構あっても、PSA9とかとれているカードも結構あるので、ショップが必要以上にクレームとか、細かくみて、少しの枠はげでも大きく減額しているような気がします。
結構有名なショップだったので、信用はある所だと思うのですが、少しの枠はげ・傷、ほとんど問題にならないような白欠けでも、大きく減額して価格を抑えているような気がします。
初期カードで完美品扱いで、満額で買い取ってくれるカードなんか、ないのではないかと、思っているのですが、いかがでしょうか。
売却したカードとほぼ同等品をPSAにだしているので、そこである程度わかると思いますが・・。
枠はげありでも、PSA9を買取提示額の1/4にすることはできないでしょう。
ひとつの仮説なのですが、どうでしょうか。
あと、本題とはすこしずれますが、最近ちょっと、気になっていることがあります。鑑定にも関係することなので。
個人的にはショップの美品にその場で傷、白欠けをみつけて交換してもらうくらい(結構あります)、美品については厳しい方だと思っています。
ルーペが細かく確認して完美品というつもりで、郵送で売却のため、初期カードをショップに査定してもらったのですが、提示の価格の1/4位、もう1枚は枠はげありで出したのですが1/10位に査定されました。(レッドアイズとブラマジです)
ちょっと納得がいかなかったので、後者のカードはキャンセル、急なお金が必要でしたので、前者は売りました。
なんか、オークションなんかを見ていると、枠はげが結構あっても、PSA9とかとれているカードも結構あるので、ショップが必要以上にクレームとか、細かくみて、少しの枠はげでも大きく減額しているような気がします。
結構有名なショップだったので、信用はある所だと思うのですが、少しの枠はげ・傷、ほとんど問題にならないような白欠けでも、大きく減額して価格を抑えているような気がします。
初期カードで完美品扱いで、満額で買い取ってくれるカードなんか、ないのではないかと、思っているのですが、いかがでしょうか。
売却したカードとほぼ同等品をPSAにだしているので、そこである程度わかると思いますが・・。
枠はげありでも、PSA9を買取提示額の1/4にすることはできないでしょう。
ひとつの仮説なのですが、どうでしょうか。
> 同じ鑑定機関が同じ評価をしたのなら
> どうひっくり返っても結果は同じだよ
> カード全体の総合評価なんだからさ
> 投資としては安い方のPSA9が圧倒的にコスパが良いな(笑)
投資的にみれば、同じPSA9なのだから、安い方を購入することが正解ですね。
> どうひっくり返っても結果は同じだよ
> カード全体の総合評価なんだからさ
> 投資としては安い方のPSA9が圧倒的にコスパが良いな(笑)
投資的にみれば、同じPSA9なのだから、安い方を購入することが正解ですね。
> 自分なら9なんて中途半端は買わずに頑張って10を買いますけどね。
>
> 10が売りに出ているのを見る度にやっぱり10にしておけばよかったって後で後悔しそうです。
>
> ま、人それぞれでしょうけどね。
ここまで高額出すなら、10を買うという結論になる人は多いでしょうね。
自分でもそうします。
>
> 10が売りに出ているのを見る度にやっぱり10にしておけばよかったって後で後悔しそうです。
>
> ま、人それぞれでしょうけどね。
ここまで高額出すなら、10を買うという結論になる人は多いでしょうね。
自分でもそうします。
> PSA9のカードという情報だけで、出品されて方が多いと思います。良心的な出品者だと思います。
>
> あと、本題とはすこしずれますが、最近ちょっと、気になっていることがあります。鑑定にも関係することなので。
>
> 個人的にはショップの美品にその場で傷、白欠けをみつけて交換してもらうくらい(結構あります)、美品については厳しい方だと思っています。
> ルーペが細かく確認して完美品というつもりで、郵送で売却のため、初期カードをショップに査定してもらったのですが、提示の価格の1/4位、もう1枚は枠はげありで出したのですが1/10位に査定されました。(レッドアイズとブラマジです)
>
> ちょっと納得がいかなかったので、後者のカードはキャンセル、急なお金が必要でしたので、前者は売りました。
> なんか、オークションなんかを見ていると、枠はげが結構あっても、PSA9とかとれているカードも結構あるので、ショップが必要以上にクレームとか、細かくみて、少しの枠はげでも大きく減額しているような気がします。
>
> 結構有名なショップだったので、信用はある所だと思うのですが、少しの枠はげ・傷、ほとんど問題にならないような白欠けでも、大きく減額して価格を抑えているような気がします。
> 初期カードで完美品扱いで、満額で買い取ってくれるカードなんか、ないのではないかと、思っているのですが、いかがでしょうか。
>
> 売却したカードとほぼ同等品をPSAにだしているので、そこである程度わかると思いますが・・。
> 枠はげありでも、PSA9を買取提示額の1/4にすることはできないでしょう。
> ひとつの仮説なのですが、どうでしょうか。
なるほど。
粗探しかのような過度のチェックは、たびたび不満が上がりますね。
まあ、ショップ側と持ち込む側のどちらの気持ちもわからなくもないです。
白欠けや微キズのあるPSA9がショップでどのくらい減額となるか、気になりますね。
鑑定されていると減額がされなくなるのであれば、ものによっては、鑑定しておいた方が良いですよね。
>
> あと、本題とはすこしずれますが、最近ちょっと、気になっていることがあります。鑑定にも関係することなので。
>
> 個人的にはショップの美品にその場で傷、白欠けをみつけて交換してもらうくらい(結構あります)、美品については厳しい方だと思っています。
> ルーペが細かく確認して完美品というつもりで、郵送で売却のため、初期カードをショップに査定してもらったのですが、提示の価格の1/4位、もう1枚は枠はげありで出したのですが1/10位に査定されました。(レッドアイズとブラマジです)
>
> ちょっと納得がいかなかったので、後者のカードはキャンセル、急なお金が必要でしたので、前者は売りました。
> なんか、オークションなんかを見ていると、枠はげが結構あっても、PSA9とかとれているカードも結構あるので、ショップが必要以上にクレームとか、細かくみて、少しの枠はげでも大きく減額しているような気がします。
>
> 結構有名なショップだったので、信用はある所だと思うのですが、少しの枠はげ・傷、ほとんど問題にならないような白欠けでも、大きく減額して価格を抑えているような気がします。
> 初期カードで完美品扱いで、満額で買い取ってくれるカードなんか、ないのではないかと、思っているのですが、いかがでしょうか。
>
> 売却したカードとほぼ同等品をPSAにだしているので、そこである程度わかると思いますが・・。
> 枠はげありでも、PSA9を買取提示額の1/4にすることはできないでしょう。
> ひとつの仮説なのですが、どうでしょうか。
なるほど。
粗探しかのような過度のチェックは、たびたび不満が上がりますね。
まあ、ショップ側と持ち込む側のどちらの気持ちもわからなくもないです。
白欠けや微キズのあるPSA9がショップでどのくらい減額となるか、気になりますね。
鑑定されていると減額がされなくなるのであれば、ものによっては、鑑定しておいた方が良いですよね。
No title
PSA鑑定品販売したこともありますが、ケースが反射してしまい中のカードまで写真では映りにくいです。
また鑑定品で出品されている方に中のカードの撮影をお願いしたこともありますが、“PSA評価での出品となります“と撮影してもらえなかったこともあります。
この出品者の方はかなり良心的な出品者な印象がありますが、ブルーアイズレリーフPSA10以上のクラスの鑑定品には、鑑定済であっても中のカードの詳細を求めているケースが多いように思えます。
また鑑定品で出品されている方に中のカードの撮影をお願いしたこともありますが、“PSA評価での出品となります“と撮影してもらえなかったこともあります。
この出品者の方はかなり良心的な出品者な印象がありますが、ブルーアイズレリーフPSA10以上のクラスの鑑定品には、鑑定済であっても中のカードの詳細を求めているケースが多いように思えます。
> PSA鑑定品販売したこともありますが、ケースが反射してしまい中のカードまで写真では映りにくいです。
>
> また鑑定品で出品されている方に中のカードの撮影をお願いしたこともありますが、“PSA評価での出品となります“と撮影してもらえなかったこともあります。
>
> この出品者の方はかなり良心的な出品者な印象がありますが、ブルーアイズレリーフPSA10以上のクラスの鑑定品には、鑑定済であっても中のカードの詳細を求めているケースが多いように思えます。
そうですか。
鑑定済みであっても、傷があるということを知っている人からすれば、その中身にはこだわるでしょうね。
>
> また鑑定品で出品されている方に中のカードの撮影をお願いしたこともありますが、“PSA評価での出品となります“と撮影してもらえなかったこともあります。
>
> この出品者の方はかなり良心的な出品者な印象がありますが、ブルーアイズレリーフPSA10以上のクラスの鑑定品には、鑑定済であっても中のカードの詳細を求めているケースが多いように思えます。
そうですか。
鑑定済みであっても、傷があるということを知っている人からすれば、その中身にはこだわるでしょうね。