コメント
No title
まあ高いでしょうね。
BGS9.5がPSA10相当っていうのは「個人的意見」でしかないので9.5は9.5、それ以上でもそれ以下でもないです。
自分ならBGSで買うならブラックラベル。
PSAなら10を買いますね。
BGS9.5がPSA10相当っていうのは「個人的意見」でしかないので9.5は9.5、それ以上でもそれ以下でもないです。
自分ならBGSで買うならブラックラベル。
PSAなら10を買いますね。
少し前にBGS9.5のレジェガールが20~24万で売ってるの2回ぐらい見たからその辺が妥当じゃないかな。
BGSの9.5は相当な美品には間違いないけど、大事なのは数字だからね。(10との差は埋めれない)
まぁBGS10でも58万で即売れるかはあやしいけど。
BGSの9.5は相当な美品には間違いないけど、大事なのは数字だからね。(10との差は埋めれない)
まぁBGS10でも58万で即売れるかはあやしいけど。
こんなん割高も良いとこだわ(笑)
でも同カード捌いてるところだから
この結果は俺にとっても重要なんだなー
さっさと利確して次に行くぜ
でも同カード捌いてるところだから
この結果は俺にとっても重要なんだなー
さっさと利確して次に行くぜ
No title
いつも楽しく記事拝見させていただいています。
私が見ている限りBGS9.5とPSA 10を比較するとBGS9.5はだいぶ安く取引されています。たぶん30〜35くらいで決まる様な気がしています。それにしても入札数はレジェコレガールの人気の象徴ですね。
20thのPSAに関して更に精査したので追加情報です。
20thチャレンジパックの様な一枚ずつパックに封入されていたカードは全部10でした。既存枚数を見てもPSA 10の確率が突出して高く、金子さんのカナンも2枚とも10でした。一枚ずつ封入されているものは、パック内擦れなどのリスクもなく難易度が低く本来はPSA10の価値は低いと感じました。
難易度と人気は別問題で相場は難易度だけには依存しませんが、ぜひ参考情報として下さい。
私が見ている限りBGS9.5とPSA 10を比較するとBGS9.5はだいぶ安く取引されています。たぶん30〜35くらいで決まる様な気がしています。それにしても入札数はレジェコレガールの人気の象徴ですね。
20thのPSAに関して更に精査したので追加情報です。
20thチャレンジパックの様な一枚ずつパックに封入されていたカードは全部10でした。既存枚数を見てもPSA 10の確率が突出して高く、金子さんのカナンも2枚とも10でした。一枚ずつ封入されているものは、パック内擦れなどのリスクもなく難易度が低く本来はPSA10の価値は低いと感じました。
難易度と人気は別問題で相場は難易度だけには依存しませんが、ぜひ参考情報として下さい。
> まあ高いでしょうね。
>
> BGS9.5がPSA10相当っていうのは「個人的意見」でしかないので9.5は9.5、それ以上でもそれ以下でもないです。
>
> 自分ならBGSで買うならブラックラベル。
> PSAなら10を買いますね。
鑑定品であれば、最高評価が存在する以上は、それを入手したくなるものですよね。
>
> BGS9.5がPSA10相当っていうのは「個人的意見」でしかないので9.5は9.5、それ以上でもそれ以下でもないです。
>
> 自分ならBGSで買うならブラックラベル。
> PSAなら10を買いますね。
鑑定品であれば、最高評価が存在する以上は、それを入手したくなるものですよね。
> 少し前にBGS9.5のレジェガールが20~24万で売ってるの2回ぐらい見たからその辺が妥当じゃないかな。
> BGSの9.5は相当な美品には間違いないけど、大事なのは数字だからね。(10との差は埋めれない)
> まぁBGS10でも58万で即売れるかはあやしいけど。
20万〜24万で出回っているのがあれば、その金額ぐらいなのでしょうね。
鑑定はその数字が重要となりますよね。
> BGSの9.5は相当な美品には間違いないけど、大事なのは数字だからね。(10との差は埋めれない)
> まぁBGS10でも58万で即売れるかはあやしいけど。
20万〜24万で出回っているのがあれば、その金額ぐらいなのでしょうね。
鑑定はその数字が重要となりますよね。
> こんなん割高も良いとこだわ(笑)
> でも同カード捌いてるところだから
> この結果は俺にとっても重要なんだなー
> さっさと利確して次に行くぜ
タイムリーな話題だったんですね笑
オークションどうなることやらですね。
> でも同カード捌いてるところだから
> この結果は俺にとっても重要なんだなー
> さっさと利確して次に行くぜ
タイムリーな話題だったんですね笑
オークションどうなることやらですね。
> いつも楽しく記事拝見させていただいています。
>
> 私が見ている限りBGS9.5とPSA 10を比較するとBGS9.5はだいぶ安く取引されています。たぶん30〜35くらいで決まる様な気がしています。それにしても入札数はレジェコレガールの人気の象徴ですね。
>
> 20thのPSAに関して更に精査したので追加情報です。
>
> 20thチャレンジパックの様な一枚ずつパックに封入されていたカードは全部10でした。既存枚数を見てもPSA 10の確率が突出して高く、金子さんのカナンも2枚とも10でした。一枚ずつ封入されているものは、パック内擦れなどのリスクもなく難易度が低く本来はPSA10の価値は低いと感じました。
>
> 難易度と人気は別問題で相場は難易度だけには依存しませんが、ぜひ参考情報として下さい。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
一枚ずつ包装されているカードは、最高評価がつきやすいのですね。
となると、最近プロモカードなんかでPSA10が出ていても、希少性は高くないのでしょうね。
>
> 私が見ている限りBGS9.5とPSA 10を比較するとBGS9.5はだいぶ安く取引されています。たぶん30〜35くらいで決まる様な気がしています。それにしても入札数はレジェコレガールの人気の象徴ですね。
>
> 20thのPSAに関して更に精査したので追加情報です。
>
> 20thチャレンジパックの様な一枚ずつパックに封入されていたカードは全部10でした。既存枚数を見てもPSA 10の確率が突出して高く、金子さんのカナンも2枚とも10でした。一枚ずつ封入されているものは、パック内擦れなどのリスクもなく難易度が低く本来はPSA10の価値は低いと感じました。
>
> 難易度と人気は別問題で相場は難易度だけには依存しませんが、ぜひ参考情報として下さい。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
一枚ずつ包装されているカードは、最高評価がつきやすいのですね。
となると、最近プロモカードなんかでPSA10が出ていても、希少性は高くないのでしょうね。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
No title
レジェガールは白欠けのものが多く、美品が少ないので入札数が多いのではないかと思います。
それから、BGS9.5はPSA10相当とよくオークションで記載してますが、私もこれは言い過ぎだと思います。
個人的には同じグレードなら、PSAの方が高いと思っていますので。(ブラックラベルは別ですが)
後BGSは日本に支社がないので、直接海外へ送らないといけないので、リスクが高いとは聞きましたが、BGSはPSAのように、グレードによって鑑定料が変わることがないと掲示版か何かで見ましたので(定額だとか)
こちらの方お得かも知れません。
特に高額カードの場合は・・・。私も一応考えてはいるのですが。まあ、直接海外へ送るリスクは大きいですけど・・・。
それから、BGS9.5はPSA10相当とよくオークションで記載してますが、私もこれは言い過ぎだと思います。
個人的には同じグレードなら、PSAの方が高いと思っていますので。(ブラックラベルは別ですが)
後BGSは日本に支社がないので、直接海外へ送らないといけないので、リスクが高いとは聞きましたが、BGSはPSAのように、グレードによって鑑定料が変わることがないと掲示版か何かで見ましたので(定額だとか)
こちらの方お得かも知れません。
特に高額カードの場合は・・・。私も一応考えてはいるのですが。まあ、直接海外へ送るリスクは大きいですけど・・・。
1枚入りパックだと取りやすいはそうともいえない可能性もあると思います。
不透明系の銀パックのような1枚入りのパターンと透明系のプロモパックは若干性質が違います。
まあ、袋の中で動く余地がどれだけあるかってことなんですが、透明系は余裕があって結構中で動きまくるので普通のパックよりはダメージ少ないでしょうが、不透明系の動きにくい1枚入りよりは取りにくいと思います。
自分も出した透明1枚入りプロモがPSA8.5というある意味珍しい数値をとってしまって、せめてそこは9じゃないんかい、となりました...
2017ホロガールとかは結構傷ついてるんじゃないでしょうかね。
不透明系の銀パックのような1枚入りのパターンと透明系のプロモパックは若干性質が違います。
まあ、袋の中で動く余地がどれだけあるかってことなんですが、透明系は余裕があって結構中で動きまくるので普通のパックよりはダメージ少ないでしょうが、不透明系の動きにくい1枚入りよりは取りにくいと思います。
自分も出した透明1枚入りプロモがPSA8.5というある意味珍しい数値をとってしまって、せめてそこは9じゃないんかい、となりました...
2017ホロガールとかは結構傷ついてるんじゃないでしょうかね。
> ラッシュデュエルのゲーム特典のガールが今日はかなり盛り上がりましたね
> 記事楽しみに待ってますね!
ラッシュデュエル頑張ってますね。
応援したい気持ちは強いので、記事にすること検討しますね!
> 記事楽しみに待ってますね!
ラッシュデュエル頑張ってますね。
応援したい気持ちは強いので、記事にすること検討しますね!
> レジェガールは白欠けのものが多く、美品が少ないので入札数が多いのではないかと思います。
>
> それから、BGS9.5はPSA10相当とよくオークションで記載してますが、私もこれは言い過ぎだと思います。
> 個人的には同じグレードなら、PSAの方が高いと思っていますので。(ブラックラベルは別ですが)
>
> 後BGSは日本に支社がないので、直接海外へ送らないといけないので、リスクが高いとは聞きましたが、BGSはPSAのように、グレードによって鑑定料が変わることがないと掲示版か何かで見ましたので(定額だとか)
>
> こちらの方お得かも知れません。
> 特に高額カードの場合は・・・。私も一応考えてはいるのですが。まあ、直接海外へ送るリスクは大きいですけど・・・。
BGSについては、代行サービスもあるようなので、直接取引が難しい場合、そうしたものを利用するのも手ですね。
代行手数料なんかは、余計かかるかもですが。
>
> それから、BGS9.5はPSA10相当とよくオークションで記載してますが、私もこれは言い過ぎだと思います。
> 個人的には同じグレードなら、PSAの方が高いと思っていますので。(ブラックラベルは別ですが)
>
> 後BGSは日本に支社がないので、直接海外へ送らないといけないので、リスクが高いとは聞きましたが、BGSはPSAのように、グレードによって鑑定料が変わることがないと掲示版か何かで見ましたので(定額だとか)
>
> こちらの方お得かも知れません。
> 特に高額カードの場合は・・・。私も一応考えてはいるのですが。まあ、直接海外へ送るリスクは大きいですけど・・・。
BGSについては、代行サービスもあるようなので、直接取引が難しい場合、そうしたものを利用するのも手ですね。
代行手数料なんかは、余計かかるかもですが。
> 1枚入りパックだと取りやすいはそうともいえない可能性もあると思います。
> 不透明系の銀パックのような1枚入りのパターンと透明系のプロモパックは若干性質が違います。
> まあ、袋の中で動く余地がどれだけあるかってことなんですが、透明系は余裕があって結構中で動きまくるので普通のパックよりはダメージ少ないでしょうが、不透明系の動きにくい1枚入りよりは取りにくいと思います。
> 自分も出した透明1枚入りプロモがPSA8.5というある意味珍しい数値をとってしまって、せめてそこは9じゃないんかい、となりました...
> 2017ホロガールとかは結構傷ついてるんじゃないでしょうかね。
PSA8.5は初めて聞きました笑
一概には、個別包装のカードが取りやすいとは言い切れないですか。
確かに、パック内でカード自体が動けばそれだけ傷付くリスクは高くなりますね。
> 不透明系の銀パックのような1枚入りのパターンと透明系のプロモパックは若干性質が違います。
> まあ、袋の中で動く余地がどれだけあるかってことなんですが、透明系は余裕があって結構中で動きまくるので普通のパックよりはダメージ少ないでしょうが、不透明系の動きにくい1枚入りよりは取りにくいと思います。
> 自分も出した透明1枚入りプロモがPSA8.5というある意味珍しい数値をとってしまって、せめてそこは9じゃないんかい、となりました...
> 2017ホロガールとかは結構傷ついてるんじゃないでしょうかね。
PSA8.5は初めて聞きました笑
一概には、個別包装のカードが取りやすいとは言い切れないですか。
確かに、パック内でカード自体が動けばそれだけ傷付くリスクは高くなりますね。
No title
レジェコレガールって、一時期20万位まで上がったけどその後相場全体の下落に伴い、10~12万位、ショップによっては買取10万切っていたように思いますが・・・。
最近のカードについてはPSA10の割合が多いし、今20thがかなり持ち直してきたとはいえ、まだそんなには上がってきてないので、それを考えると1BGS9.5とはいえ、16~20万くらいがいいところではないでしょうか。
個人的には私自身も所持しているので、上がってくれれば嬉しいのですが・・・。
最近のカードについてはPSA10の割合が多いし、今20thがかなり持ち直してきたとはいえ、まだそんなには上がってきてないので、それを考えると1BGS9.5とはいえ、16~20万くらいがいいところではないでしょうか。
個人的には私自身も所持しているので、上がってくれれば嬉しいのですが・・・。
> レジェコレガールって、一時期20万位まで上がったけどその後相場全体の下落に伴い、10~12万位、ショップによっては買取10万切っていたように思いますが・・・。
>
> 最近のカードについてはPSA10の割合が多いし、今20thがかなり持ち直してきたとはいえ、まだそんなには上がってきてないので、それを考えると1BGS9.5とはいえ、16~20万くらいがいいところではないでしょうか。
>
> 個人的には私自身も所持しているので、上がってくれれば嬉しいのですが・・・。
レジェコレ ガールの高騰は一時的に凄まじかったですよね。
下落したとは言え、持ち直して来ていますので、再び高騰するといいですよね。
>
> 最近のカードについてはPSA10の割合が多いし、今20thがかなり持ち直してきたとはいえ、まだそんなには上がってきてないので、それを考えると1BGS9.5とはいえ、16~20万くらいがいいところではないでしょうか。
>
> 個人的には私自身も所持しているので、上がってくれれば嬉しいのですが・・・。
レジェコレ ガールの高騰は一時的に凄まじかったですよね。
下落したとは言え、持ち直して来ていますので、再び高騰するといいですよね。