ブルシク オルタナが相場40万復帰か 出来高増加は上昇の気配? - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ブルシク オルタナが相場40万復帰か 出来高増加は上昇の気配?

スポンサーリンク

今年の初め、ブルシク オルタナの相場は40万円台前半となっておりましたが、2月に入ると相場は38万辺りへ下落。

その後、大きく下げることは無いながらも、値動きとしては弱く、最安値かと思われる35万で取引された実績がフリマにて確認できます。


一時は、30万円台前半への突入も危惧されましたが、フリマにおいて、ここ1週間で出来高の増加が見られ、30万円台の出品が完売した模様。


現在は、40万円台への復帰を目指すかというところ。


フリマやヤフオクの出品数も、昨年下落の一途を辿っていた時期に比べれば、少なくなっており、高値掴みの損切りがようやく落ち着いたのかもしれません。

もし、そうであるならば、ここからは買い圧力が強まる可能性が高いと言えるでしょう。


2021042517214076c.png
20210425172149bbb.png

コメント

このカード、現状かなり過小評価されていますよね。

抽選か大会でしか手に入らない上にコロナ渦という特殊な事情から生まれた唯一無二のレアリティで、かつオルタナという現時点ではブルシクの中では最高のモンスターわなけですなら。

ポケカのようにまた遊戯王に再びバブルが訪れれば3桁万円到達も現実的なポテンシャルを秘めていると思います。

私と同じ考えの人たちが40万を切ったこのタイミングで買いに走ってる可能性はありますね。

以前考察されていた、プリズマ青眼との比較はどんな感じでしょうか?
青眼プリズマよりも、動き自体は活発化してるような気もしますが。
あと、ブルシクでいうと、マハードが悲惨なことになってますが、今後の動向はどう見られてますか?

あー ブルシクってあったね(笑)
20thに完全敗北してて存在忘れてたわ
同じオルタナでも20thと方がキレイで人気だもんな

ブルシクはオルタナ以外はもうダメそうというか最後の希望な感じするので頑張ってほしいところ

> このカード、現状かなり過小評価されていますよね。
>
> 抽選か大会でしか手に入らない上にコロナ渦という特殊な事情から生まれた唯一無二のレアリティで、かつオルタナという現時点ではブルシクの中では最高のモンスターわなけですなら。
>
> ポケカのようにまた遊戯王に再びバブルが訪れれば3桁万円到達も現実的なポテンシャルを秘めていると思います。
>
> 私と同じ考えの人たちが40万を切ったこのタイミングで買いに走ってる可能性はありますね。


ポテンシャルとしては高いと思いますね。
遊戯王バブルになれば、価格吊り上げの対象になりやすいでしょうね。

> 以前考察されていた、プリズマ青眼との比較はどんな感じでしょうか?
> 青眼プリズマよりも、動き自体は活発化してるような気もしますが。
> あと、ブルシクでいうと、マハードが悲惨なことになってますが、今後の動向はどう見られてますか?


プリズマ青眼との比較については、これと言った材料が無かった為、今回は書きませんでした。
マハード悲惨という印象あるかと思いますが、下落はストップしており、個人的には既に底値はつけたと感じます。

> あー ブルシクってあったね(笑)
> 20thに完全敗北してて存在忘れてたわ
> 同じオルタナでも20thと方がキレイで人気だもんな


ここのところの20thシクが強過ぎますね笑
個人的にはブルシク好きなんで、頑張って欲しいです笑

> ブルシクはオルタナ以外はもうダメそうというか最後の希望な感じするので頑張ってほしいところ


確かにオルタナ以外は、価格の上下がほとんどないですからね。
どっかで多少は反転するのでしょうけど。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資