コメント
なんで買う奴がいるん?
誰でも買えて珍しくファンサービスしまくってコナミが超褒められてたのに。
誰でも買えて珍しくファンサービスしまくってコナミが超褒められてたのに。
No title
完全受注で5次まであるとわかりきってるのにこれだけ上がってるということはポテンシャルはありそうですね
注文しなくて後悔したみたいな反応も多かったので
5次発送後からしばらくしたら今以上のプレミアは普通につきそうです
注文しなくて後悔したみたいな反応も多かったので
5次発送後からしばらくしたら今以上のプレミアは普通につきそうです
これは100%いらね(笑)
転売しても旨みがない
転売しても旨みがない
No title
PP2021と同じ流れになるんじゃないですかね?
買うの忘れた人や追加で欲しい人は1次の転売買ってそうですし5次出荷まであるので定価以上で売れるのは良くて3次くらいまでじゃないかなー
個人的には全く興味もないし転売品としても将来性無いと思ってるからいらないな
買うの忘れた人や追加で欲しい人は1次の転売買ってそうですし5次出荷まであるので定価以上で売れるのは良くて3次くらいまでじゃないかなー
個人的には全く興味もないし転売品としても将来性無いと思ってるからいらないな
今回受注期間が長いにも関わらず予約忘れたとか言う奴がいる。
コンマイからすれば今後こういった受注生産に対する指標のひとつになるのに、そいつらは本当に遊戯王が好きなのだろうか?
転売屋の方が企業にとって有難い状態であるのは皮肉である。
コンマイからすれば今後こういった受注生産に対する指標のひとつになるのに、そいつらは本当に遊戯王が好きなのだろうか?
転売屋の方が企業にとって有難い状態であるのは皮肉である。
> なんで買う奴がいるん?
> 誰でも買えて珍しくファンサービスしまくってコナミが超褒められてたのに。
なんでなのか本当にわからないですね。
新規で入ってきた転売ヤーが買ってるのかもしれませんね。
> 誰でも買えて珍しくファンサービスしまくってコナミが超褒められてたのに。
なんでなのか本当にわからないですね。
新規で入ってきた転売ヤーが買ってるのかもしれませんね。
> 完全受注で5次まであるとわかりきってるのにこれだけ上がってるということはポテンシャルはありそうですね
> 注文しなくて後悔したみたいな反応も多かったので
> 5次発送後からしばらくしたら今以上のプレミアは普通につきそうです
フリマに溢れ返ったら、どっかで大きく下落する場面は来そうなので、その値段次第では買ってもいいかもしれませんね。
> 注文しなくて後悔したみたいな反応も多かったので
> 5次発送後からしばらくしたら今以上のプレミアは普通につきそうです
フリマに溢れ返ったら、どっかで大きく下落する場面は来そうなので、その値段次第では買ってもいいかもしれませんね。
> これは100%いらね(笑)
> 転売しても旨みがない
転売としては利益でないでしょうねー。
> 転売しても旨みがない
転売としては利益でないでしょうねー。
> PP2021と同じ流れになるんじゃないですかね?
> 買うの忘れた人や追加で欲しい人は1次の転売買ってそうですし5次出荷まであるので定価以上で売れるのは良くて3次くらいまでじゃないかなー
> 個人的には全く興味もないし転売品としても将来性無いと思ってるからいらないな
1人3点購入できる時点で供給過多が予想できますからね。
個人的にもオススメしないです。
> 買うの忘れた人や追加で欲しい人は1次の転売買ってそうですし5次出荷まであるので定価以上で売れるのは良くて3次くらいまでじゃないかなー
> 個人的には全く興味もないし転売品としても将来性無いと思ってるからいらないな
1人3点購入できる時点で供給過多が予想できますからね。
個人的にもオススメしないです。
> 今回受注期間が長いにも関わらず予約忘れたとか言う奴がいる。
> コンマイからすれば今後こういった受注生産に対する指標のひとつになるのに、そいつらは本当に遊戯王が好きなのだろうか?
> 転売屋の方が企業にとって有難い状態であるのは皮肉である。
メーカーの売り上げは、転売屋あってのものとなっているでしょうね。
こういう状況から、転売屋はいなくならずに増加し続けているのでしょう。
> コンマイからすれば今後こういった受注生産に対する指標のひとつになるのに、そいつらは本当に遊戯王が好きなのだろうか?
> 転売屋の方が企業にとって有難い状態であるのは皮肉である。
メーカーの売り上げは、転売屋あってのものとなっているでしょうね。
こういう状況から、転売屋はいなくならずに増加し続けているのでしょう。