下落傾向のステンレスガール 相場は昨年バブル期より前へ - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

下落傾向のステンレスガール 相場は昨年バブル期より前へ

スポンサーリンク

ステンレス製 ブラックマジシャンガールの相場が先月下旬から下落を続け、今月に入り、さらに下げ幅を広げております。

直近、フリマ相場で17万という価格で取引された実績がありますが、これは昨年7月頃と同程度の価格となります。


昨年7月は、まだ遊戯王カード市場が本格的なバブルに突入する前の時期であり、その頃の価格まで相場の巻き戻しが起きている状況です。


ステンレスガールは、昨年5月下旬に当選者への発送が開始されている為、今月で流通開始から1年が経過したことになります。

この1年間で、暴騰と暴落の市場の荒波に揉まれており、適正価格の判断は難しいと思われます。


抽選販売で、当選者は1万円で購入できたステンレスガール。

現在、元値から17倍。

たった1年で、ここまでの価格になることが通常であるかと言われると、首をひねる人も多いのではないでしょうか。


202105071418355e6.png

コメント

ステンレスガールは枚数多すぎるんだよな
まあ良番いがいは価値ないわ(笑)

遊戯王No. 1人気のブラックマジシャンガールですし、限定ステンレスカードですから、需要は底堅く推移していくかとは思いますね!
今後、プリズマガールキャンペーンとかが来れば、連れて上がっていくのではないかと!

> ステンレスガールは枚数多すぎるんだよな
> まあ良番いがいは価値ないわ(笑)


良番以外は、投機的な資金が流れてくるのを待つ形になっちゃいますね。

> 遊戯王No. 1人気のブラックマジシャンガールですし、限定ステンレスカードですから、需要は底堅く推移していくかとは思いますね!
> 今後、プリズマガールキャンペーンとかが来れば、連れて上がっていくのではないかと!


そうですね。
そういうキャンペーンとか、新しい好材料が必要となりますね。

No title

ステンレスとか、文字だけ色を変えてのカードとか、乱発し過ぎなんじゃないかな。
ステンレスのブラマジとか、青眼も低迷しているし・・。金、銀の青眼さえ伸び悩んでいるみたいだし。

それはともかく、ステンレスレッドアイズが高騰してこないと、なかなか難しいと思いますが・・。

私もステンレスガールは大やけどしないうちに、損切りしました。

> ステンレスとか、文字だけ色を変えてのカードとか、乱発し過ぎなんじゃないかな。
> ステンレスのブラマジとか、青眼も低迷しているし・・。金、銀の青眼さえ伸び悩んでいるみたいだし。
>
> それはともかく、ステンレスレッドアイズが高騰してこないと、なかなか難しいと思いますが・・。
>
> 私もステンレスガールは大やけどしないうちに、損切りしました。


乱発し過ぎという印象はありますね。
ステンレスレッドアイズはちょうど記事にしようと調べているところでした。現状、パッとしない値動きですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資