コメント
《三種の神器》
純金ブルーアイズ
純銀ブルーアイズ
ステンレスレッドアイズ
一時期レッドアイズも持て囃されてたけど所詮ステンレスだからな(笑)
紙ベースよりは全然上だが材質的な価値としてもキャラ人気も微妙だからな
一段落ちる感じしてたわ
枚数少なくもここまで高額なら純銀買った方が伸びしろあるし賢いわ
純金ブルーアイズ
純銀ブルーアイズ
ステンレスレッドアイズ
一時期レッドアイズも持て囃されてたけど所詮ステンレスだからな(笑)
紙ベースよりは全然上だが材質的な価値としてもキャラ人気も微妙だからな
一段落ちる感じしてたわ
枚数少なくもここまで高額なら純銀買った方が伸びしろあるし賢いわ
人気どころの20thシクが高騰してるのに比べて、高額プロモの動きが弱いですよね。
相場強弱の基準って何なんですかねー?
相場強弱の基準って何なんですかねー?
> 《三種の神器》
> 純金ブルーアイズ
> 純銀ブルーアイズ
> ステンレスレッドアイズ
>
> 一時期レッドアイズも持て囃されてたけど所詮ステンレスだからな(笑)
> 紙ベースよりは全然上だが材質的な価値としてもキャラ人気も微妙だからな
> 一段落ちる感じしてたわ
> 枚数少なくもここまで高額なら純銀買った方が伸びしろあるし賢いわ
そうですね。
ステンレスレッドアイズ と純銀の相場が近くなってきているので、個人的にも純銀を選びますね。
> 純金ブルーアイズ
> 純銀ブルーアイズ
> ステンレスレッドアイズ
>
> 一時期レッドアイズも持て囃されてたけど所詮ステンレスだからな(笑)
> 紙ベースよりは全然上だが材質的な価値としてもキャラ人気も微妙だからな
> 一段落ちる感じしてたわ
> 枚数少なくもここまで高額なら純銀買った方が伸びしろあるし賢いわ
そうですね。
ステンレスレッドアイズ と純銀の相場が近くなってきているので、個人的にも純銀を選びますね。
> 人気どころの20thシクが高騰してるのに比べて、高額プロモの動きが弱いですよね。
> 相場強弱の基準って何なんですかねー?
その時のトレンドかと思いますね。
高額プロモが動くには、大きな資金が必要なので、ショップや転売屋等の足並みが揃わないと難しいです。
20thシクは高額プロモ程には資金を必要とせず、また常に一定数の出来高が発生しているので、過熱感のない今の遊戯王市場には合っているのでしょう。
> 相場強弱の基準って何なんですかねー?
その時のトレンドかと思いますね。
高額プロモが動くには、大きな資金が必要なので、ショップや転売屋等の足並みが揃わないと難しいです。
20thシクは高額プロモ程には資金を必要とせず、また常に一定数の出来高が発生しているので、過熱感のない今の遊戯王市場には合っているのでしょう。