コメント
買った店によってハガキのデザイン違った(文字の色違った)のでそこから不正に加担した店舗を割り出せるようにしてるのかもしれません。
転売はまだ金払って入手したのだろうし、まだしょうがないかとも思うんですが、問題は数十枚単位の明らかな横流し品があったことです。
これは立派な犯罪ですからね。
噂では店舗ごとに配った枚数とOCG関連の売り上げを報告してチェックするということらしいですが本当かどうかはわからないですね。せめてそれくらいはやっておいて欲しいところです。
これは立派な犯罪ですからね。
噂では店舗ごとに配った枚数とOCG関連の売り上げを報告してチェックするということらしいですが本当かどうかはわからないですね。せめてそれくらいはやっておいて欲しいところです。
毎度毎度お疲れ様でーす
コンマイどんまい(笑)
コンマイどんまい(笑)
> 買った店によってハガキのデザイン違った(文字の色違った)のでそこから不正に加担した店舗を割り出せるようにしてるのかもしれません。
なるほど。
期間中のキャンペーン対象商品の売り上げに対して、応募されてきたハガキが多すぎるようであれば、不正していることは明らかですね。
なるほど。
期間中のキャンペーン対象商品の売り上げに対して、応募されてきたハガキが多すぎるようであれば、不正していることは明らかですね。
> 転売はまだ金払って入手したのだろうし、まだしょうがないかとも思うんですが、問題は数十枚単位の明らかな横流し品があったことです。
> これは立派な犯罪ですからね。
> 噂では店舗ごとに配った枚数とOCG関連の売り上げを報告してチェックするということらしいですが本当かどうかはわからないですね。せめてそれくらいはやっておいて欲しいところです。
他の方がコメントくれていますが、ハガキのデザイン等に差をつけているようなので、チェックは本当かもしれませんね。
> これは立派な犯罪ですからね。
> 噂では店舗ごとに配った枚数とOCG関連の売り上げを報告してチェックするということらしいですが本当かどうかはわからないですね。せめてそれくらいはやっておいて欲しいところです。
他の方がコメントくれていますが、ハガキのデザイン等に差をつけているようなので、チェックは本当かもしれませんね。
> 毎度毎度お疲れ様でーす
> コンマイどんまい(笑)
メーカーも色々と大変ですね笑
> コンマイどんまい(笑)
メーカーも色々と大変ですね笑
No title
ハガキなくなる店が多いようで前回のキャンペーンよりハガキの値段が上がってます。
締め切りが迫ると安売りせざる得ないと思ってましたが需要の方が圧倒的に高い今回は逆に値上がりするかもしれませんね、
締め切りが迫ると安売りせざる得ないと思ってましたが需要の方が圧倒的に高い今回は逆に値上がりするかもしれませんね、
> ハガキなくなる店が多いようで前回のキャンペーンよりハガキの値段が上がってます。
> 締め切りが迫ると安売りせざる得ないと思ってましたが需要の方が圧倒的に高い今回は逆に値上がりするかもしれませんね、
ハガキの配布終了報告が目立ちますよね。
締切近くに値上がりも考えられますね。
> 締め切りが迫ると安売りせざる得ないと思ってましたが需要の方が圧倒的に高い今回は逆に値上がりするかもしれませんね、
ハガキの配布終了報告が目立ちますよね。
締切近くに値上がりも考えられますね。