No. COMPLETE FILE 二次生産分が流通開始も、相場は高値を維持か
スポンサーリンク
- 2021/06/10
- 00:00
完全受注生産として販売された遊戯王OCG デュエルモンスターズ No. COMPLETE FILE -PIECE OF MEMORIES-
4月末頃、一次生産分の発送•店頭受け渡しが開始されております。
そして、フリマには転売品が数多く流れており、定価20000円だったものが、2倍近くの価格で売買される状況となっていました。
1ヶ月経過した5月末には、二次生産分の流通もスタートしています。
フリマでの相場はどうなったかと言いますと、殆ど変動は無い模様。
正確には、二次生産分の発送開始直後の数日だけ、一時的に33000円程度まで下がりましたが、直近は37000円辺りへ戻しております。
とは言え、流通量の増加により、相場は確実にマイナスの影響が出ていることがわかります。
三次生産以降、現在の相場を維持するのは間違いなく難しいでしょう。
4月末頃、一次生産分の発送•店頭受け渡しが開始されております。
そして、フリマには転売品が数多く流れており、定価20000円だったものが、2倍近くの価格で売買される状況となっていました。
1ヶ月経過した5月末には、二次生産分の流通もスタートしています。
フリマでの相場はどうなったかと言いますと、殆ど変動は無い模様。
正確には、二次生産分の発送開始直後の数日だけ、一時的に33000円程度まで下がりましたが、直近は37000円辺りへ戻しております。
とは言え、流通量の増加により、相場は確実にマイナスの影響が出ていることがわかります。
三次生産以降、現在の相場を維持するのは間違いなく難しいでしょう。