ブルシク マハード フリマ相場は9万円台⁈ 復活の見込みはないのか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ブルシク マハード フリマ相場は9万円台⁈ 復活の見込みはないのか

スポンサーリンク

時折、相場をチェックしたくなるブルシク マハード。

このカードを当ブログで取り上げたのは、もう5ヶ月程前の1月下旬のことでした。


その時期に比べたら高騰しているカードも
存在しますので、もしかしたらマハードも、という淡い期待を抱いて相場を確認してみました。


結論、残念ながら相場は下落しております。


今年1月時点では、当選通知書などの付属品が無いものが10万円台を割り込むような状況でしたが、現在は付属品有りでも10万円を割り込んでおります。

さらに出来高も少なく、不人気である様子が伝わります。


昨年9月末のブルシク マハードの初動価格は、38万。

この価格へと戻るには、どれだけの月日を必要とするか想像し難いものがあります。


202106092032251a3.png

コメント

これはもう無理やな。仕込むか迷ってたけど仕込まんでよかった。
どんだけ希少でも人気ないもんはあかんねんな。

> これはもう無理やな。仕込むか迷ってたけど仕込まんでよかった。
> どんだけ希少でも人気ないもんはあかんねんな。


そうですね。
しかも、これだけ暴落してしまっているから、印象としても最悪ですね。これを買うなら、同じ金額の違うものを買う選択肢をとってしまうと思います。

次のバブルが来て、どさくさ紛れに高騰してくれんものかなと!
ブルシクの人気がないのか、マハードの人気がないのか、両方とも人気がないのか。
千枚限定の希少品ですけども、このまま永久に低迷するのか、年単位で寝かせば復活するのか、どう見られてますか?

マハードを見ているとYUDTが開かれてジャンヌが配布されなくてよかったと思ってしまいますね。
多分マスカレーナプレマより下だっただろうな。

> 次のバブルが来て、どさくさ紛れに高騰してくれんものかなと!
> ブルシクの人気がないのか、マハードの人気がないのか、両方とも人気がないのか。
> 千枚限定の希少品ですけども、このまま永久に低迷するのか、年単位で寝かせば復活するのか、どう見られてますか?


ブルシク人気も今ひとつであり、マハードについて言えば全く人気があるように感じられないですね。
ちょっと前までは寝かせておけば復活あるかなと考えていましたが、これからも様々な限定プロモカードが現れることを加味すると、埋もれてしまうかもしれません。

> マハードを見ているとYUDTが開かれてジャンヌが配布されなくてよかったと思ってしまいますね。
> 多分マスカレーナプレマより下だっただろうな。


告知された時から、高騰しない空気感で溢れてましたからね。
マスカレーナプレマより下は大いにあり得ましたね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資