コメント
No title
やはりメスカードしか需要ないのか…
と思ったけど普通にこいつ強くて出張性能高い上にメイン複数の可能性もあるし相剣に期待もされてるのでスーパーは買っておいて損ないですよね
と思ったけど普通にこいつ強くて出張性能高い上にメイン複数の可能性もあるし相剣に期待もされてるのでスーパーは買っておいて損ないですよね
新弾に魅力感じてる人がコレクターに少ないしような気がするので今までの傾向と同じでエクレシアも少しずつ値下がりして最終的には1万5000以下になると思いますね
今は日版の箱よりも海外版のキングスコートっていう箱がコレクターの中では熱いと言われていて北米版限定で更に5カートンに1枚しか封入されていない三幻神のファラオズシークレットっていうカードが凄い値段で取引されています
今は日版の箱よりも海外版のキングスコートっていう箱がコレクターの中では熱いと言われていて北米版限定で更に5カートンに1枚しか封入されていない三幻神のファラオズシークレットっていうカードが凄い値段で取引されています
> やはりメスカードしか需要ないのか…
> と思ったけど普通にこいつ強くて出張性能高い上にメイン複数の可能性もあるし相剣に期待もされてるのでスーパーは買っておいて損ないですよね
実用性も備えたカードなんですね。
そういうカードは、値段落ちないし、買われている理由もわかりますね。
> と思ったけど普通にこいつ強くて出張性能高い上にメイン複数の可能性もあるし相剣に期待もされてるのでスーパーは買っておいて損ないですよね
実用性も備えたカードなんですね。
そういうカードは、値段落ちないし、買われている理由もわかりますね。
> 新弾に魅力感じてる人がコレクターに少ないしような気がするので今までの傾向と同じでエクレシアも少しずつ値下がりして最終的には1万5000以下になると思いますね
>
> 今は日版の箱よりも海外版のキングスコートっていう箱がコレクターの中では熱いと言われていて北米版限定で更に5カートンに1枚しか封入されていない三幻神のファラオズシークレットっていうカードが凄い値段で取引されています
その海外版の5カートンに1枚っていう鬼畜な封入率はやばいですね笑
初期傷の多い海外版で、その完美品があれば、かなり希少性が高いですね。
>
> 今は日版の箱よりも海外版のキングスコートっていう箱がコレクターの中では熱いと言われていて北米版限定で更に5カートンに1枚しか封入されていない三幻神のファラオズシークレットっていうカードが凄い値段で取引されています
その海外版の5カートンに1枚っていう鬼畜な封入率はやばいですね笑
初期傷の多い海外版で、その完美品があれば、かなり希少性が高いですね。
このboxアド取るのが厳しいらしく、皆さん控えめの購入になってるようですねぇ
コナミも頑張って新弾のカードが盛り上がるように商品開発してもらいたいものです
コナミも頑張って新弾のカードが盛り上がるように商品開発してもらいたいものです
ポケカの異常なトップレアからするとあれに見えますが3万も十分高いですよね。
コレクション観点でいくと教導の聖女エクレシアと一緒に揃えたくなるカードでしょうかね。
立ち位置的には20thの星杯の神子イヴと同じ感じの背景ストーリーが気になるタイプのカードですね。
コレクション的にはそういう背景とかも重要ですし。
カードとしてもエクレシアシリーズは強いので需要はありそうですね。
しかし、パックが普通に買えるっていいことだとポケカの有様を見てるとしみじみ思います。
コレクション観点でいくと教導の聖女エクレシアと一緒に揃えたくなるカードでしょうかね。
立ち位置的には20thの星杯の神子イヴと同じ感じの背景ストーリーが気になるタイプのカードですね。
コレクション的にはそういう背景とかも重要ですし。
カードとしてもエクレシアシリーズは強いので需要はありそうですね。
しかし、パックが普通に買えるっていいことだとポケカの有様を見てるとしみじみ思います。
ライナクラスですら最近ヤフオクで22000円で落札されてるからな。
今30000円で買うのは躊躇うよね。
ってかプリズマやばいね。
今30000円で買うのは躊躇うよね。
ってかプリズマやばいね。
> このboxアド取るのが厳しいらしく、皆さん控えめの購入になってるようですねぇ
> コナミも頑張って新弾のカードが盛り上がるように商品開発してもらいたいものです
確かにアドを取るのは難しいでしょうね。
本当、メーカーにはもっと魅力的な商品を期待しますね。
> コナミも頑張って新弾のカードが盛り上がるように商品開発してもらいたいものです
確かにアドを取るのは難しいでしょうね。
本当、メーカーにはもっと魅力的な商品を期待しますね。
> ポケカの異常なトップレアからするとあれに見えますが3万も十分高いですよね。
> コレクション観点でいくと教導の聖女エクレシアと一緒に揃えたくなるカードでしょうかね。
> 立ち位置的には20thの星杯の神子イヴと同じ感じの背景ストーリーが気になるタイプのカードですね。
> コレクション的にはそういう背景とかも重要ですし。
> カードとしてもエクレシアシリーズは強いので需要はありそうですね。
> しかし、パックが普通に買えるっていいことだとポケカの有様を見てるとしみじみ思います。
パックが普通に買えるっていいこと、当たり前にできるべきことが、そうでなくなってしまってますもんね。
> コレクション観点でいくと教導の聖女エクレシアと一緒に揃えたくなるカードでしょうかね。
> 立ち位置的には20thの星杯の神子イヴと同じ感じの背景ストーリーが気になるタイプのカードですね。
> コレクション的にはそういう背景とかも重要ですし。
> カードとしてもエクレシアシリーズは強いので需要はありそうですね。
> しかし、パックが普通に買えるっていいことだとポケカの有様を見てるとしみじみ思います。
パックが普通に買えるっていいこと、当たり前にできるべきことが、そうでなくなってしまってますもんね。
> ライナクラスですら最近ヤフオクで22000円で落札されてるからな。
> 今30000円で買うのは躊躇うよね。
> ってかプリズマやばいね。
ライナの相場、その辺りなんですね。
プリズマ全体の人気からすると、この初動価格はちょっと怖いですね。
> 今30000円で買うのは躊躇うよね。
> ってかプリズマやばいね。
ライナの相場、その辺りなんですね。
プリズマ全体の人気からすると、この初動価格はちょっと怖いですね。