コメント
この再販はコナミが再生産したというより在庫を吐き出した感じだとは思いますがプリシク全体の上昇傾向はいいことですね。
今日の情報で次のBATTLE OF CHAOSの+1ボーナス枠が人気のカオスソルジャー関連になる可能性はかなり高くなったので、プリシクの注目度はだんだん高まっていくかもしれませんね。
真紅眼の配布も合わせて20thの劣化レアリティという印象を脱せるといいのですが。
今日の情報で次のBATTLE OF CHAOSの+1ボーナス枠が人気のカオスソルジャー関連になる可能性はかなり高くなったので、プリシクの注目度はだんだん高まっていくかもしれませんね。
真紅眼の配布も合わせて20thの劣化レアリティという印象を脱せるといいのですが。
No title
再録される危険性がある限りプリシクはどうしても長期的には買いにくいんですよね〜
特に誘発系、毎年2月に再録されまくってるので
下位互換状態の割に値段も20th初期と比べやたらと高いのも問題
ただ市場が好転してるのはいい傾向と思います
特に誘発系、毎年2月に再録されまくってるので
下位互換状態の割に値段も20th初期と比べやたらと高いのも問題
ただ市場が好転してるのはいい傾向と思います
> この再販はコナミが再生産したというより在庫を吐き出した感じだとは思いますがプリシク全体の上昇傾向はいいことですね。
> 今日の情報で次のBATTLE OF CHAOSの+1ボーナス枠が人気のカオスソルジャー関連になる可能性はかなり高くなったので、プリシクの注目度はだんだん高まっていくかもしれませんね。
> 真紅眼の配布も合わせて20thの劣化レアリティという印象を脱せるといいのですが。
BATTLE OF CHAOSは楽しみですね。
20thというブランドが強いですが、プリシクも頑張ってくれると全体が盛り上がりますね。
> 今日の情報で次のBATTLE OF CHAOSの+1ボーナス枠が人気のカオスソルジャー関連になる可能性はかなり高くなったので、プリシクの注目度はだんだん高まっていくかもしれませんね。
> 真紅眼の配布も合わせて20thの劣化レアリティという印象を脱せるといいのですが。
BATTLE OF CHAOSは楽しみですね。
20thというブランドが強いですが、プリシクも頑張ってくれると全体が盛り上がりますね。
> 再録される危険性がある限りプリシクはどうしても長期的には買いにくいんですよね〜
> 特に誘発系、毎年2月に再録されまくってるので
> 下位互換状態の割に値段も20th初期と比べやたらと高いのも問題
> ただ市場が好転してるのはいい傾向と思います
そうですね。再録という可能性があると思うと動き辛いのはわかります。
市場が全体的に上向いてますからね。継続することを期待です。
> 特に誘発系、毎年2月に再録されまくってるので
> 下位互換状態の割に値段も20th初期と比べやたらと高いのも問題
> ただ市場が好転してるのはいい傾向と思います
そうですね。再録という可能性があると思うと動き辛いのはわかります。
市場が全体的に上向いてますからね。継続することを期待です。