日の目を見ない日々が続くWCSプロモ magiが買取募集も材料不足か - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

日の目を見ない日々が続くWCSプロモ magiが買取募集も材料不足か

スポンサーリンク

昨年の遊戯王バブル期において、話題の中心にいたWCSプロモですが、今年に入ってからは横ばいとなっており、値動きとしては、ぱっとしません。


大幅下落も無い為、底値が限定される安定相場と言えば聞こえは良いですが、20thシク・プリシクと盛り上がりを見せている遊戯王市場からすると、取り残されている印象すら受けてしまいます。



先日、magiが久しぶりの買取募集として、以下の内容をツイートしております。

・WCS2018 23.5万円買取
青眼の白龍20th未開封:17万円
ブラマジ20th未開封:6万円
・WCS2019 7万円買取



買取募集をツイートするぐらいですので、需要があってのことかと思いますが、現状勢いは感じられません。



昨夏の相場では、WCS2018が約50万、WCS2019は約25万という高値で取引されておりました。



再びあの勢いを取り戻す日を待ち侘びている人も多いのではないでしょうか。


2021081821362773e.png
20210818213646f28.png
202108182137115c5.png

コメント

wcs2018は青眼&ブラマジの20th封入で、長期目線では高騰確実とよく目にしますが、実際のところ、人気20thと比較すると力強さに欠ける印象ですよね。
長期目線では伸びていくとは思いますが、霊使い等の人気20thに比べ、取り残されてる感は何なんでしょうか?
何か嫌われる要素がありますかねー?

> wcs2018は青眼&ブラマジの20th封入で、長期目線では高騰確実とよく目にしますが、実際のところ、人気20thと比較すると力強さに欠ける印象ですよね。
> 長期目線では伸びていくとは思いますが、霊使い等の人気20thに比べ、取り残されてる感は何なんでしょうか?
> 何か嫌われる要素がありますかねー?


長期目線では伸びて行くとは思います。
個人的に伸び悩む理由としては、昨年高騰し過ぎたことがあるかと。
最高値から半値も暴落すれば、嫌気がありますし、もう一度買いを仕掛けるという動きにはなり辛いかと思います。
また、コロナでWCSが開催されないことにより注目度も高まらないですし。

No title

配布枚数の割に50万近くまで急騰したからパッとしない印象が強いだけでホルアクティ(今の所30万位)とかとほぼ同枚数なので適正値に思いますよ
霊使い閃刀姫等が異常な盛り上がりを見せてるだけで2018は元々4,5万で揃えられた物です。3年で30万近いのは十分高騰したレベルかと、こっから50万近くに短期でなるとは思えないので盛り上がりはしないだろうけど

> 配布枚数の割に50万近くまで急騰したからパッとしない印象が強いだけでホルアクティ(今の所30万位)とかとほぼ同枚数なので適正値に思いますよ
> 霊使い閃刀姫等が異常な盛り上がりを見せてるだけで2018は元々4,5万で揃えられた物です。3年で30万近いのは十分高騰したレベルかと、こっから50万近くに短期でなるとは思えないので盛り上がりはしないだろうけど


そうですね。確かに元々の価格を考えれば、十分な高騰ですよね。
ここからは、急騰せずにゆっくりと相場が上がる方がいいかもしれません。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資