遊戯王高額カード 価格変動と流通量 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

遊戯王高額カード 価格変動と流通量

スポンサーリンク

価格上昇の目立つWCS2017 、2018のような総数がある程度把握できている高額カードは、流通量の減少によっても価格変動が起きていると言えます。

ここで言う流通量とは国内流通量を指します。

意外と考慮してない人が多いですが、遊戯王には海外ファンも非常にたくさんいます。
もちろん、コレクターもたくさんいます。

日本限定で配布されたカードは少しずつ海外コレクターの手元に渡っています。

それは、そのカードの国内流通量の減少を意味します。
人気は変わらず国内流通量が減れば、自然と価格は上昇します。

需要が海外にもあるということは、意識しておかなければなりません。


202001051435505dd.png

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資