蒼翠の風霊使いウィン 20th 7月末をピークに相場はやや下落か - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

蒼翠の風霊使いウィン 20th 7月末をピークに相場はやや下落か

スポンサーリンク

今年の20thシク高騰の象徴とも言える 蒼翠の風霊使いウィン。


7月末、ウィンの買取価格は23万という高値を叩き出しておりました。



前回から少し期間が空きましたが、今回、このウィンの相場を確認してみようと思います。



では、最新の情報を反映させた2021年のショップ買取価格履歴を見てみましょう。


【ショップ買取価格履歴】
2月中旬 8万

3月中旬 10万

4月中旬 11万

5月中旬 13万

6月初旬 15万

6月中旬 16万

6月末  17万

7月下旬 18万

7月末  23万

8月末  20万

9月末  18万



今年7月末をピークにウィンの相場が下がっていることがわかります。


しかし、年初から3倍近かったので、それなりに売却する人もいるでしょうから、正常な値動きとも言えます。


重要なのは、ここからどうなるかでしょう。


明らかに今年の上げ幅は過度なものです。


そうした点から、現在の相場を年末までキープするだけでも、大きな意味があるのではないでしょうか。



20210926233339317.png
20210926233355b72.png

コメント

No title

20thの上昇自体止まっているし23万って1店舗だけで7月末の時点で買取は多くて20万、それも5.6店だった気がするし今も20〜21.5万買取が結構多いので上昇は止まりましたが特に相場が下落したように見えないのですが気のせいでしょうか?

フリマアプリ系も見ましたが20万切っているのは出品者的に美品では無く訳あり価格だろうし基本強気のように見えます
万物にも言えるのですが結構買取価格に差があるから把握が難しいですよね

> 20thの上昇自体止まっているし23万って1店舗だけで7月末の時点で買取は多くて20万、それも5.6店だった気がするし今も20〜21.5万買取が結構多いので上昇は止まりましたが特に相場が下落したように見えないのですが気のせいでしょうか?
>
> フリマアプリ系も見ましたが20万切っているのは出品者的に美品では無く訳あり価格だろうし基本強気のように見えます
> 万物にも言えるのですが結構買取価格に差があるから把握が難しいですよね


確認している店舗によって認識は異なるかもしれません。
おっしゃる通り買取価格に差が大きい為、把握は難しいですね。

No title

最近全体的に価値が上がってきてますね。
ブルーアイズレリーフがメルカリにて20万後半から30万前半で売れている実績も出ています。
これはやはり海馬セットの影響でしょうかね?

> 最近全体的に価値が上がってきてますね。
> ブルーアイズレリーフがメルカリにて20万後半から30万前半で売れている実績も出ています。
> これはやはり海馬セットの影響でしょうかね?


またレリーフが目立ってきている印象ありますね。
少なからず、海馬セットの影響はあるかもしれませんね。

No title

来月頭あたりにブルーアイズ 関連の相場まとめ記事とか期待したいです!

> 来月頭あたりにブルーアイズ 関連の相場まとめ記事とか期待したいです!


ブルーアイズ関連となると範囲が広過ぎてまとまりきらないので、少し限定しながらいくつか記事にしたいと思います。

No title

20thだいぶ落ち着いてきましたね。ウィン以外も動き悪く、やはり恒例の夏の上げ相場だったと思います。

夏の終わりにに一回下がるのは例年の動きなので、年末の高騰に向けたいい動きと見たいところです。

> 20thだいぶ落ち着いてきましたね。ウィン以外も動き悪く、やはり恒例の夏の上げ相場だったと思います。
>
> 夏の終わりにに一回下がるのは例年の動きなので、年末の高騰に向けたいい動きと見たいところです。


そうですね。
高額カードの買いが弱いところは気になりますが、年末へ向けて期待ですかね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資