【11/1最新価格】純金 純銀 プリシク 青眼、WCS2017,2018、カナン 20th
スポンサーリンク
- 2021/11/01
- 00:00
高額カード 先月比価格と今後の動向です。
【前月の価格はこちら】
【10/1最新価格】純金 純銀 プリシク 青眼、WCS2017,2018、カナン 20th
純金ブルーアイズ
10月 370万 → 11月 370万
目に留まるような出来高は無く、相場は横ばい。
magiのNo.009が720万→678万へと値下げ。
純銀ブルーアイズ
10月 120万 → 11月 120万
こちらも純金同様に相場は横ばいで、閑散とした状況。
海外版 純銀も下落気味で、プラス材料を探すのは難しいか。
プリシク 青眼
10月 42万 → 11月 37万
大幅ダウン。
このカードの相場がブラマジと真紅眼の動向も左右する為、踏ん張って欲しいところ。
WCS2017 黒封筒あり
10月 70万 → 11月 65万
ややダウン。
ホロガール未開封単品の相場は、55万。先月の下旬〜末にかけて出来高を残していることが救いか。
WCS2018 黒封筒あり
10月 29万 → 11月 29万
相場は横ばいとなったが、青眼単品にてそれなりに出来高を残した模様。
WCS関連の中では、最も取引が多い。
カナン 20th
10月 110万 → 11月 110万
Twitter当選未開封品 200万
先月から変化無し。
PSA10が210万で出品されており、これが売れるかどうかは注目。
まず、10月は新弾BATTLE OF CHAOSがありました。
発売前後は大きく盛り上がりましたが、ボーナスパックの究極竜騎士を除くと高額カードで目を惹くものは無く、翌週に発売されたポケカ25周年BOXに話題を奪われてしまった印象。
11月ですが、個人的に大きく注目しているのは、28日(日)に開催される第3回 YUDT(Yu-Gi-Oh! UNITED DUEL TOURNAMENT)です。
この大会で賞品として配布されるホーリー・エルフ Secret Rare(SPECIAL BLUE Ver.)
このカードが、悪い流れから一向に抜け出せないブルシクに、救いの手を差し伸べることになるのでしょうか。
【前月の価格はこちら】
【10/1最新価格】純金 純銀 プリシク 青眼、WCS2017,2018、カナン 20th
純金ブルーアイズ
10月 370万 → 11月 370万
目に留まるような出来高は無く、相場は横ばい。
magiのNo.009が720万→678万へと値下げ。
純銀ブルーアイズ
10月 120万 → 11月 120万
こちらも純金同様に相場は横ばいで、閑散とした状況。
海外版 純銀も下落気味で、プラス材料を探すのは難しいか。
プリシク 青眼
10月 42万 → 11月 37万
大幅ダウン。
このカードの相場がブラマジと真紅眼の動向も左右する為、踏ん張って欲しいところ。
WCS2017 黒封筒あり
10月 70万 → 11月 65万
ややダウン。
ホロガール未開封単品の相場は、55万。先月の下旬〜末にかけて出来高を残していることが救いか。
WCS2018 黒封筒あり
10月 29万 → 11月 29万
相場は横ばいとなったが、青眼単品にてそれなりに出来高を残した模様。
WCS関連の中では、最も取引が多い。
カナン 20th
10月 110万 → 11月 110万
Twitter当選未開封品 200万
先月から変化無し。
PSA10が210万で出品されており、これが売れるかどうかは注目。
まず、10月は新弾BATTLE OF CHAOSがありました。
発売前後は大きく盛り上がりましたが、ボーナスパックの究極竜騎士を除くと高額カードで目を惹くものは無く、翌週に発売されたポケカ25周年BOXに話題を奪われてしまった印象。
11月ですが、個人的に大きく注目しているのは、28日(日)に開催される第3回 YUDT(Yu-Gi-Oh! UNITED DUEL TOURNAMENT)です。
この大会で賞品として配布されるホーリー・エルフ Secret Rare(SPECIAL BLUE Ver.)
このカードが、悪い流れから一向に抜け出せないブルシクに、救いの手を差し伸べることになるのでしょうか。