ラッシュデュエル 高額プロモ 全体的にやや下落傾向 OCG含めてプロモ相場はイマイチか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ラッシュデュエル 高額プロモ 全体的にやや下落傾向 OCG含めてプロモ相場はイマイチか

スポンサーリンク

先月下旬、青眼の白龍 ラッシュレア SPECIAL RED Ver.のPSA10が約80万で出品されていることを記事として取り上げておりました。


今回は、そんな青眼を含んだ遊戯王ラッシュデュエルの高額プロモのフリマ相場を見ていきましょう。

全て777枚が存在するカードをピックアップしています。


以前、9月下旬に下記の記事内でも取り上げておりますので、ご参照ください。

ラッシュ 青眼 red ver 相場30万突破 ラッシュデュエルで頭1つ抜けて高額か



「セブンスロード・マジシャン」
ラッシュレア SPECIAL RED Ver.
総数 777枚
フリマ相場 約9万


「超魔機神マグナム・オーバーロード」
ラッシュレアSPECIAL RED Ver. 3枚セット
総数 777セット
フリマ相場 約5万


「連撃竜ドラギアス」
ラッシュレアSPECIAL RED Ver.
総数 777枚
フリマ相場 約6.5万


「青眼の白龍」
ラッシュレア SPECIAL RED Ver.
総数 777枚
フリマ相場 約28万



9月下旬から比較すると、全体的にやや下げとなっていることがわかります。


総数777枚と聞くと決して多い数には感じられないと思いますが、仮に遊戯王OCGに比べたラッシュデュエルのユーザー数がどれほどだろうかと考えれば、この枚数でもそれなりの発行数となるではないでしょうか。


遊戯王OCGもそうですが、何かとプロモカードが発行されることにより、プロモカード内での優劣の差が大きくなって来ております。


発行数、キャラ人気、入手難度等、様々な要素が絡み合って相場が決まる為、投資目的での購入もよく吟味しなければならないでしょう。


20211030091220c55.png
2021103009123734f.png
20211030091244766.png

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資