純金 青眼 と 純金 ピカチュウ - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

純金 青眼 と 純金 ピカチュウ

スポンサーリンク

このブログで取り上げることの多い純金製のブルーアイズ。
このカードが作られるきっかけになったであろう、ポケモンカードの純金製 ピカチュウというものが存在します。

現在、マギというカード専用フリマアプリに一点だけ出品があります。
ほぼ100万という価格になっておりますが、これは買いかというと難しいです。

純金 ピカチュウ は、2016年に完全受注生産があり、2018年に抽選販売という2回の購入チャンスがありました。

大変貴重なものではありますが、2016年の受注生産では数量の上限もなかったようなので、欲しい人にはほぼ行き渡っていると思われます。

ショップの買取価格も55万とブルーアイズに比べれば安く、需要が低いことがわかります。

定価は20万程で、ピカチュウもブルーアイズも同じです。

適正な販売価格は70万あたりではないでしょうか。


20200121171200739.png
20200121171229afa.png
20200121171242bb1.png

コメント

純金ブルーアイズも再販してくれると嬉しいです。

Re: タイトルなし

> 純金ブルーアイズも再販してくれると嬉しいです。

あれば嬉しいですけど、再販の可能性は無いと思ってます。
ピカチュウの時は受注生産の際に、おそらく100枚単位なんかのロットで製造する必要があって、その余剰品を抽選販売として再販したと思われるので。

なるほど。
転売価格数百万で取引されている品なので需要はバリバリありますよね。
純金ピカチュウは受注で販売していたので需要者に行き渡っていますが、青眼はそうではないので今から受注販売しても応募者は殺到しそうです。
というかピカチュウは受注だったのにそれよりも人気であろう青眼が抽選というのは腑に落ちないと思いました。
数百万で転売されてる方々からしたら再販されたら死活問題なので再販されないように願うしかないですよね。

Re: タイトルなし

20周年記念での販売だったので、再販というか、今後何かの記念としての販売はあるかもしれませんね。
今回の純金について言えば、シリアルナンバー入りですので、その点でも同じものの再販はないのかなとは思ってます。
受注生産して欲しいという点にはとても同感です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資