Twitterトレカショップで購入も発送されず返金要求も無視→音信不通は別件詐欺で逮捕されていた為 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

Twitterトレカショップで購入も発送されず返金要求も無視→音信不通は別件詐欺で逮捕されていた為

スポンサーリンク

Twitter上で話題となっていた詐欺事件がありましたので、ご報告します。



トレカショップジャパンというTwitterアカウントから商品(オリパ?)を購入された方が、発送もされず返金要求も無視されているということで、詐欺報告をツイートしておりました。



ツイートに対しては、他の方々からリプライがあり、その中には販売アカウントから怪しいオリパのセールスを受けたという話も。



ここまでは、遊戯王詐欺事件のお馴染みの流れですか、ここから意外な展開を迎えます。



何と販売アカウントの人物が、勤務先から700万を騙し取った容疑で逮捕されていた模様。



勾留されているのであれば、発送も返金もできません。



となると、そもそも騙そうとしていたかどうかの謎が残ります。


まあ、しかし、詐欺の容疑者ですから、言うまでもないですね。



みなさんも、ショップを装ったアカウントから商品を購入することのないように気をつけてください。





20220115123522858.png
20220115123537c32.png
20220115123547985.png
202201151235532b5.png

コメント

騙す方が悪いのは百も承知ですが、こういった得体の知れない人間に当たり前に入金する人たちが後を絶たないのがこのトレカ界隈遊戯王界隈の悪いところですよね。

良くも悪くも純粋すぎますよさすがに。

もちろん1番は詐欺者だが
オリパなんて買う奴も少なからず悪い
そもそもオリパなんか購入してる時点で金を捨ててる様なモンなんだからいちいち騒ぐな

自分が詐欺に遭うとは思いませんでした(詐欺の温床Twitterで知らない人と闇取引)

どちらかと言うと詐欺される覚悟を持ってやるべきですね

> 騙す方が悪いのは百も承知ですが、こういった得体の知れない人間に当たり前に入金する人たちが後を絶たないのがこのトレカ界隈遊戯王界隈の悪いところですよね。
>
> 良くも悪くも純粋すぎますよさすがに。


そうですね。
疑い深くなり過ぎるのも良くないですが、少し警戒心を高める必要がありますね。

> もちろん1番は詐欺者だが
> オリパなんて買う奴も少なからず悪い
> そもそもオリパなんか購入してる時点で金を捨ててる様なモンなんだからいちいち騒ぐな


そうですね。
購入する人がいるから悪徳業者もいなくならないですよね。

> 自分が詐欺に遭うとは思いませんでした(詐欺の温床Twitterで知らない人と闇取引)
>
> どちらかと言うと詐欺される覚悟を持ってやるべきですね


Twitterで知らない人と取引なんて、詐欺に遭っても仕方ないと思える状況ですからね。
こういう取引を行ってしまう人はたくさんいるのでしょうね。

No title

今回は詐欺師が圧倒的に悪いですがオリパをきちんとした店以外から購入するのはさすがにやばいですね。
ちょっと前にも個人が出してるオリパで詐欺がありましたし(それまではきちんとオリパを販売していたらしい)、その後Twitterから逃げましたからね

オリパみたいな中身がわからないものは買わないようにした方がいいですが、昨今youtuberなどの影響でオリパ=楽しいもの、アドが取れるもの みたいな認識になっているのが恐ろしいところですね。
店舗でのオリパも内容わからないですから正直買わない方がいいです…

自分もお正月ということで店舗で1つ1万円のオリパ買って爆死して二度と買わないと誓いましたね。

> 今回は詐欺師が圧倒的に悪いですがオリパをきちんとした店以外から購入するのはさすがにやばいですね。
> ちょっと前にも個人が出してるオリパで詐欺がありましたし(それまではきちんとオリパを販売していたらしい)、その後Twitterから逃げましたからね
>
> オリパみたいな中身がわからないものは買わないようにした方がいいですが、昨今youtuberなどの影響でオリパ=楽しいもの、アドが取れるもの みたいな認識になっているのが恐ろしいところですね。
> 店舗でのオリパも内容わからないですから正直買わない方がいいです…
>
> 自分もお正月ということで店舗で1つ1万円のオリパ買って爆死して二度と買わないと誓いましたね。


お正月にオリパ買ってしまったんですね笑
まあ、開封時のワクワクを買っているもんだと思うのも1つの考えですからね。

No title

オリパという言葉だけでなんかこう
そのカードに対しての魅力が下がってしまうのは
自分だけでしょうか?
それでお得に手に入ったとしてもなんか違うというか…
転売と個人オリパ(店舗のも買いませんが)
規制必要じゃ?と思ってるので個人的には利用しないですね〜
本当に欲しいものを、状態をしっかり見て、
納得してからやっと買う方が結局満足感の高い
お金の使い方のような気がします。

> オリパという言葉だけでなんかこう
> そのカードに対しての魅力が下がってしまうのは
> 自分だけでしょうか?
> それでお得に手に入ったとしてもなんか違うというか…
> 転売と個人オリパ(店舗のも買いませんが)
> 規制必要じゃ?と思ってるので個人的には利用しないですね〜
> 本当に欲しいものを、状態をしっかり見て、
> 納得してからやっと買う方が結局満足感の高い
> お金の使い方のような気がします。



> 納得してからやっと買う方が結局満足感の高い
> お金の使い方のような気がします。

このご意見、すごく正しいと思います。
良いお金の使い方ですよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資