DVD特典 ブラマジガール 20thシク高騰の流れに乗ることはできるのか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

DVD特典 ブラマジガール 20thシク高騰の流れに乗ることはできるのか

スポンサーリンク

2019年3月20日に発売された『遊☆戯☆王』デュエリスト&モンスターズ メモリアルディスク


こちらには初回特典として、ブラック・マジシャン・ガール 20thシクが封入されたパックが同梱されておりました。



そして現在、このブラマジガール 20thは、フリマ相場8万、ショップ買取では7万以上で取引されております。



十分に高額なカードですが、閃刀姫ロゼや星杯の神子イヴ等、昨年同じような価格帯であったカードが大きく上昇している中で、このブラマジガールに目立った値動きはありません。



良く言えば、底堅く安定していると捉えられますが、今の過熱感を帯びた相場からすると、やや物足りなさを感じざるを得ません。



まずは、2020年の遊戯王バブル期につけたショップ買取10万が目標となるでしょう。



まだまだ強い勢いの買いが継続しそうな市況で、このブラマジガール20thも2022年飛躍を期待されるカードの1つとして頑張って欲しいところです。


202201172144309c8.png
20220117214500feb.png

コメント

No title

マスターデュエルの影響で紙媒体も活性化するのではと思っています。個人的な見解ですが買取10万は今年中にいくのではないでしょうか。

レジェガールも鈍いですよね〜
前はウィンは後続だったのに、今では大差をつけられていますし、今年中にエリアにも抜かれてしまいそうです。
ガールに資金がまわってきてない感じですよね。

No title

2022の高騰はわかりませんが、
ガールといえばこの絵柄なので(シク・レア・MFCなど)
年々じわじわ上がっていくのでは?と感じます。
手堅い資産のようなイメージ?
…もし未開封を持っててもこのカードは開けたくなっちゃいますね〜
青眼や師匠(2018)、ガールなどは開封・未開封
それぞれの状態で所持しておきたいです笑

No title

未開封なら持って損はないだろうと思いますが今の状況だと1年で倍とかは期待できないと思います、座して待つべきカードです(本来全部そのスタンスのはずですが)

BMGに何か特別な強化なりプリシクが来たら高騰するかもしれないけど今は辛抱の時期かと(プリシクが来たとしても御三家見る限りレリーフ以外大きな変動が余りないので期待しにくいですが)

DVDガールはグループで集めるといった要素がないので閃刀姫や霊使いに一歩劣っている状況です。既にかなり上昇した8万と高価なのにレジェガールと違い2期シクという遊戯王最人気カードの他にもホロ、亜シク、(レア)等ライバルも多いので優先度低くなりがちなのかと

レジェガール含めてBMG自体が値動きが去年ほぼ無かったので万物みたいな不自然な上昇がない限り頭打ち感あります

> マスターデュエルの影響で紙媒体も活性化するのではと思っています。個人的な見解ですが買取10万は今年中にいくのではないでしょうか。


マスターデュエルが良い影響を与えてくれれば最高ですよね。
買取10万到達期待ですね。

> レジェガールも鈍いですよね〜
> 前はウィンは後続だったのに、今では大差をつけられていますし、今年中にエリアにも抜かれてしまいそうです。
> ガールに資金がまわってきてない感じですよね。


レジェガールはすでにかなり高額でしたからね。
20th単体の天井が20万近辺なのかもしれません。

> 2022の高騰はわかりませんが、
> ガールといえばこの絵柄なので(シク・レア・MFCなど)
> 年々じわじわ上がっていくのでは?と感じます。
> 手堅い資産のようなイメージ?
> …もし未開封を持っててもこのカードは開けたくなっちゃいますね〜
> 青眼や師匠(2018)、ガールなどは開封・未開封
> それぞれの状態で所持しておきたいです笑


変に値崩れは起きなさそうですよね。
それも強みと言えそうです。
全てを開封未開封で保有するとかなり高くついてしまいますね笑

> 未開封なら持って損はないだろうと思いますが今の状況だと1年で倍とかは期待できないと思います、座して待つべきカードです(本来全部そのスタンスのはずですが)
>
> BMGに何か特別な強化なりプリシクが来たら高騰するかもしれないけど今は辛抱の時期かと(プリシクが来たとしても御三家見る限りレリーフ以外大きな変動が余りないので期待しにくいですが)
>
> DVDガールはグループで集めるといった要素がないので閃刀姫や霊使いに一歩劣っている状況です。既にかなり上昇した8万と高価なのにレジェガールと違い2期シクという遊戯王最人気カードの他にもホロ、亜シク、(レア)等ライバルも多いので優先度低くなりがちなのかと
>
> レジェガール含めてBMG自体が値動きが去年ほぼ無かったので万物みたいな不自然な上昇がない限り頭打ち感あります


そうですね。
昨年大きな動きが見られなかったこともあり、頭打ちという印象も受けますよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資