高騰するのは女キャラのみならず 増殖するG 20thシク ショップ買取は10万の大台へ - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

高騰するのは女キャラのみならず 増殖するG 20thシク ショップ買取は10万の大台へ

スポンサーリンク

2019年2月9日(土)に発売された20thアニバーサリー レジェンドコレクション(20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION)


こちらは、昨日記事にも取り上げた灰流うらら 20thが封入されていることでも人気のBOXです。



そして、このBOXには、まずプレイヤーならば全員が知っているであろうカード“増殖するG”も収録されております。



この“増殖するG”の20thシクの相場が大きな動きを見せている模様。



年末時点でショップ買取は約7万程となっておりましたが、先日、10万という金額の買取募集が確認されました。



このカードについては、コレクターというよりは、プレイヤー需要によって相場が成り立っていると思われます。



こうしたカードが異常な値動きを始めているとすれば、20thならば何でもかんでも上昇すると言った20thシクバブルに突入しているのかもしれません。


202201222342052df.png

コメント

他にプレイヤー需要がある20thだとアクセスコードトーカーとかでしょうか。あれも結構高くなってた気がします。強すぎるリンクモンスターですがコレクター需要があるかと言われれば?ではあるので。

初動の時点で
増g(20000以上)>うらら(18000位)>無限泡影(10000以下)
だったのでうららとかBMGに大差で抜かれているのがおかしかっただけ…増gは元々アイドル枠なんだと考えたら…

まあ真面目に考察するとうららと同じく必要悪で嫌われていると同時に必須枠で頼もしい+見るもおぞましいイラストが逆に好きという人が多いと思いますよ(店側で大幅に吊り上げる女20thが枯れてきたからとりあえず採用率上位の無限泡影とか増gに移ったとは言ってはいけない)

まだちゃんと理由(吊り上げ)がありそうな増gだけでは20th全体の上昇は難しいかなと思いますがポジティブに捉えたいですね

> 他にプレイヤー需要がある20thだとアクセスコードトーカーとかでしょうか。あれも結構高くなってた気がします。強すぎるリンクモンスターですがコレクター需要があるかと言われれば?ではあるので。


アクセスコードトーカーですか。
そういったプレイヤー需要の高いカードが高騰していく流れもありそうです。

> 初動の時点で
> 増g(20000以上)>うらら(18000位)>無限泡影(10000以下)
> だったのでうららとかBMGに大差で抜かれているのがおかしかっただけ…増gは元々アイドル枠なんだと考えたら…
>
> まあ真面目に考察するとうららと同じく必要悪で嫌われていると同時に必須枠で頼もしい+見るもおぞましいイラストが逆に好きという人が多いと思いますよ(店側で大幅に吊り上げる女20thが枯れてきたからとりあえず採用率上位の無限泡影とか増gに移ったとは言ってはいけない)
>
> まだちゃんと理由(吊り上げ)がありそうな増gだけでは20th全体の上昇は難しいかなと思いますがポジティブに捉えたいですね


初動は増Gの方が高額だったんですね。
たしかに増Gって遊戯王カードに関わる人であれば、一度くらい見たことあるレベルで有名ですよね。
マイナーな20thが高騰したらその時こそバブルかもしれないですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資