大きな値動きの見られない 20thシク 遊戯王御三家(青眼、ブラマジ、真紅眼) 現在の相場はどうか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

大きな値動きの見られない 20thシク 遊戯王御三家(青眼、ブラマジ、真紅眼) 現在の相場はどうか

スポンサーリンク

先日、プリシクの遊戯王 御三家(青眼の白龍、ブラックマジシャン、真紅眼の黒竜)について相場の確認を行いました。


そして、プリシク御三家は、昨年から続く下落傾向から抜け出せていない状況となっております。



では、霊使いや閃刀姫等、非常に買い勢力の強い20thの御三家はどうなのでしょうか。



今回は、それぞれの相場について確認してみたいと思います。


【フリマ相場】


青眼の白龍 20thシク  約21万

※ Yu-Gi-Oh! World Championship 2018 来場者プレゼント



ブラックマジシャン 20thシク  約8万

※ Yu-Gi-Oh! World Championship 2018 来場者プレゼント



真紅眼の黒竜 20thシク  約7万

※ 20thシークレットレア SPECIAL PACK キャンペーンにて配布のパックへ封入



以上となります。


特に青眼とブラマジについては、20thというカテゴリーに含まれるというよりは、WCS関連とされ、20th全体の相場と異なる動きをすることが特徴です。



これら御三家は、遊戯王の中でも認知度が非常に高いカードですので、前回取り上げたプリシク同様にレアリティ毎の相場は時折チェックしておく必要があるでしょう。


20220123180605c2c.png
202201231806156c3.png
20220123180704f1b.png

コメント

No title

見る度に2018年、真紅眼も含めた3枚で20thが
配られてたとしたら…また状況は変わっていたのでは
ないのかな?と思います。
遊戯王は3幻神もloppiでラーだけ揃わなかったりなど
意外と3点セットのような感じでテーマを決めると
統一出来なかったりしますよね。

黒封筒バブルのような事は難しいかと思いますし、
状態も保管グッズが初期の懸賞の頃より充実していて
綺麗に取っておく人も多く状態付加価値増減は微々たるモノと
思いますがやはり人気の御三家、
先々での資産にはなりうるモノではないかと感じます。
落ち着いた相場のタイミングで封筒や通知書と共にGETし
プリシクと共に並べたいですね〜

> 見る度に2018年、真紅眼も含めた3枚で20thが
> 配られてたとしたら…また状況は変わっていたのでは
> ないのかな?と思います。
> 遊戯王は3幻神もloppiでラーだけ揃わなかったりなど
> 意外と3点セットのような感じでテーマを決めると
> 統一出来なかったりしますよね。
>
> 黒封筒バブルのような事は難しいかと思いますし、
> 状態も保管グッズが初期の懸賞の頃より充実していて
> 綺麗に取っておく人も多く状態付加価値増減は微々たるモノと
> 思いますがやはり人気の御三家、
> 先々での資産にはなりうるモノではないかと感じます。
> 落ち着いた相場のタイミングで封筒や通知書と共にGETし
> プリシクと共に並べたいですね〜


確かに真紅眼も含めて3枚セットであったらどうなったかというのは気になりますね。
そうですね。何だかんだで人気のある御三家ですから、将来的には安心して保有できるカードとなりそうですよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資