究極竜騎士トップは変動せず これまで登場の+1ボーナスパック プリシク相場を確認 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

究極竜騎士トップは変動せず これまで登場の+1ボーナスパック プリシク相場を確認

スポンサーリンク

2020年発売のRISE OF THE DUELISTから始まったプラスワンボーナスパック。


今月発売されたDIMENSION FORCEで合計8種類となっております。



8種類目のプラスワンボーナスパックを反映させ、プリシク枠の相場を確認したいと思います。


第一弾 RISE OF THE DUELIST
第二弾 PHANTOM RAGE
第三弾 BLAZING VORTEX
第四弾 LIGHTNING OVERDRIVE
第五弾 DAWN OF MAJESTY
第六弾 BURST OF DESTINY
第七弾 BATTLE OF CHAOS
第八弾 DIMENSION FORCE



では、現在のフリマ相場は下記になります。


【前回確認、昨年12月下旬の相場は以下の記事にて】

究極竜騎士がトップか これまで登場した+1ボーナスパック プリシク相場を確認



RISE OF THE DUELIST
竜騎士ガイア プリズマ
約39000円


PHANTOM RAGE
ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン プリズマ
約30000円


BLAZING VORTEX
アームド・ドラゴン LV10 プリズマ
約16000円


LIGHTNING OVERDRIVE
オネスト プリズマ
約10000円


DAWN OF MAJESTY
シューティング・スター・ドラゴン プリズマ
約20000円


BURST OF DESTINY
ヴァレルロード・ドラゴン プリズマ
約10000円


BATTLE OF CHAOS
究極竜騎士 プリズマ
約55000円


DIMENSION FORCE
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン プリズマ
約12000円



以上となります。



人気のあるカードとそうでないカードが、値動きにも現れ始めている模様。


DIMENSION FORCEのオッドアイズリベリオンは、非常に先行きが不安な印象を受けます。



次の新弾は4/23発売となるPOWER OF THE ELEMENTS。


ここでのプリシク枠には、究極竜騎士に匹敵するようなキャラクターを採用して欲しいところです。


20220123224411c2c.png
20220123224422faa.png
20220123224431ed4.png

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資