PRISMATIC ART COLLECTIONの買取が13000円!昨年の発売から定価の約3倍へと高騰 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

PRISMATIC ART COLLECTIONの買取が13000円!昨年の発売から定価の約3倍へと高騰

スポンサーリンク

PRISMATIC ART COLLECTIONは昨年2月6日(土)に発売され、結果として2021年で最も大きな盛り上がりを見せたBOXと言えます。



当時、発売日からあらゆる店舗で即日完売となり、フリマでは定価を超える転売価格でも活発に取引が行われておりました。



そんなPRISMATIC ART COLLECTIONですが、再シュリンク品の発生等で一時的に下落した以外は、基本右肩上がりに相場が上昇。



そして、発売から1年が経過した現在において買取13000円というショップも確認できます。



定価5000円程のBOXが、短期間で約3倍です。



今月19日には、同じスペシャルパックとなるHISTORY ARCHIVE COLLECTIONが発売されます。



果たしてPRISMATIC ART COLLECTIONに続くことができるのでしょうか。


202202061858142c1.png
20220206185805038.png

コメント

ヒストリーアーカイブコレクションはどうなりますね。アーコレよりも多めに生産しているような気がします。
また、現段階の情報では魔法トラップがかなり多く、目玉カードはウルトラレアですからね。
未発表カードで話題性があるものを期待しています。

No title

初動〜数週間で15000円近くいってたから落ちてるイメージしかなかったけどある程度回復してますね、まあシュリンク問題もあるしラインナップ的に賭ける程良い物も今は乏しいのでいらないけど(低確率だけどうららとマスカレーナ絵違いプリシクピンポイント狙いなら有り)

> ヒストリーアーカイブコレクションはどうなりますね。アーコレよりも多めに生産しているような気がします。
> また、現段階の情報では魔法トラップがかなり多く、目玉カードはウルトラレアですからね。
> 未発表カードで話題性があるものを期待しています。


アーコレよりも多く生産しているのは間違いないでしょうね。
未発表カードにサプライズが無いと、定価割れは無いにしろ相場はそれほど高くならないかもしれませんね。

> 初動〜数週間で15000円近くいってたから落ちてるイメージしかなかったけどある程度回復してますね、まあシュリンク問題もあるしラインナップ的に賭ける程良い物も今は乏しいのでいらないけど(低確率だけどうららとマスカレーナ絵違いプリシクピンポイント狙いなら有り)


初動天井で落ちて行きましたけど、何だかんだ良い値段で落ち着いてますね。
ピンポイント狙いがあるからこそ、買い手もいるのでしょうね。

開けないきゃよかったですわ

> 開けないきゃよかったですわ


手元にあれば開封したくなるのが人間ですからね。
仕方ないですよ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資