HISTORY ARCHIVE COLLECTION 発売から約3週間経過 未開封BOXの相場はやや下落傾向か - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

HISTORY ARCHIVE COLLECTION 発売から約3週間経過 未開封BOXの相場はやや下落傾向か

スポンサーリンク

2/19に発売されたHISTORY ARCHIVE COLLECTION(ヒストリーアーカイブコレクション)



気が付けば、発売から3週間近くが経過しております。


BOXに封入される期待の高かった原作絵『青眼の白龍』、『真紅眼の黒竜』、『ブラック・マジシャン・ガール』の相場は、決して低い金額ではないですが、その期待を超えるような数字を叩き出すことはできなかったという印象です。



では、HISTORY ARCHIVE COLLECTIONの未開封BOXの相場はどうなったのか。


初動としては、1BOX 約7000円。


現在は、約6000円となっております。



そこまで大きな下落ではないですが、発売以降は緩やかな下げという動きになっていた模様。



まだまだフリマなどの出品数としては多いので、この先の方向感は掴みづらいですが、長期的に見れば、少し拾ってみても面白いかもしれません。


20220306154530888.png

コメント

未開封BOXは絶版になってからが勝負だからな
同シリーズで販売されてたレジェンドコレクションや万物イグニッションアサルトには
記念シクである20thが封入されているから負けてしまうだろうね

ヒスコレに限らず最近は御三家のカードは全然値動きないですね
ヒスコレに関してはウルトラレアなので今後、同じイラストで上位レアリティが実装される可能性も全然ありえるから高騰目的で抱えるのはハイリスクローリターンでメリットないかなって思いますね

> 未開封BOXは絶版になってからが勝負だからな
> 同シリーズで販売されてたレジェンドコレクションや万物イグニッションアサルトには
> 記念シクである20thが封入されているから負けてしまうだろうね


やはり記念シクというものは強いですね。

> ヒスコレに限らず最近は御三家のカードは全然値動きないですね
> ヒスコレに関してはウルトラレアなので今後、同じイラストで上位レアリティが実装される可能性も全然ありえるから高騰目的で抱えるのはハイリスクローリターンでメリットないかなって思いますね


確かにそうですね。
上位レアリティの出現というリスクは怖いところがありますね。

No title

定価割れしたらまた開けまくるわ

> 定価割れしたらまた開けまくるわ


定価割れを狙っている人は結構いるかもしれませんねー。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資